【注意】雲のやすらぎプレミアムに布団乾燥機や電気毛布(湯たんぽ)は使える?ダニ退治は厳禁?

雲のやすらぎプレミアム

「雲のやすらぎプレミアムの上に布団乾燥機、湯たんぽ、電気毛布は使える??」

「布団乾燥機のダニ退治モードは、雲のやすらぎプレミアムに使用しても問題ない?」

「雲のやすらぎプレミアムは、暑い?寒い?どんな暑さ対策や寒さ対策をした方がよい?」

雲のやすらぎプレミアムはウレタンフォーム系マットレスです。一般的にウレタン系マットレスは熱に弱いとされますが、布団乾燥機や電気毛布(湯たんぽ)は通常使用しても大丈夫なのでしょうか?

また、冬の睡眠といえば布団乾燥機と連想される方も多いかもしれませんが、反対に、雲のやすらぎプレミアムは真夏に使用すると暑く感じるのでしょうか?

この記事では、雲のやすらぎプレミアムに布団乾燥機は使用可能なのか?さらには真冬や真夏の寒さ・暑さ対策について解説します。快眠!!マットレスレビューが過去100本以上の記事を執筆し、マットレスを比較・考察してきた実績を基に解説しますので、是非参考にしてください。

雲のやすらぎプレミアムシリーズの公式サイトは、次のボタンからアクセスできます。

※本ページではプロモーションが含まれています。

【最大45%引】冬のボーナスSALE開催│11月28日(木)まで



2024年10月29日(火)~11月28日(木)まで、雲のやすらぎプレミアムマットレスを含む最大45%OFFの冬のボーナスセールが開催されています。
特に割引率が高くオススメなのが、セット商品!
気になる割引内容は以下の通りです。

・冬のぐっすり快眠6点セット:最大約45%オフ(95,418円割引)
セット内容⇒雲のやすらぎプレミアムシリーズ(敷布団orマットレスor三つ折りマットレスorモデル3Rのいずれか)+健眠枕+雲のやすらぎやわもちフィットシーツ+雲のやすらぎ羽毛布団+CICAあったか敷パッド・枕パットセット+雲のやすらぎ除湿シートセット

・冬の快眠4点セット:最大約25%オフ(37,460円割引)
セット内容⇒雲のやすらぎプレミアムシリーズ(敷布団orマットレスor三つ折りマットレスorモデル3Rのいずれか)+雲のやすらぎやわもちフィットシーツ+CICAあったか敷パッド・枕パットセット

・お得なシーツ2枚セット:最大4,000円オフ
セット内容⇒雲のやすらぎプレミアムシリーズ(敷布団orマットレスor三つ折りマットレスorモデル3Rのいずれか)+雲のやすらぎやわもちフィットシーツ+雲のやすらぎスムースシーツ

今だけ!!セールは2024年11月28日の午後12時00分まで。この機会をお見逃しなく!!

1.雲のやすらぎプレミアムに布団乾燥機・電気毛布は使用可能。ダニ退治モードは要注意

※イメージ

まず結論を述べると、

雲のやすらぎプレミアムは、布団乾燥機・電気毛布・湯たんぽの通常使用であれば、問題なく使用できます。

ただし、

布団乾燥機のダニ退治モードは高温となるので、雲のやすらぎプレミアムには使用すべきではありません。

なぜなら、布団乾燥機の通常利用と違い、「ダニ退治モード」はさらに高温の熱でダニを退治するため、ウレタンフォーム系マットレスである『雲のやすらぎプレミアム』にとって、熱による形状変化や機能不全、劣化の原因になる可能性があるからです。

一般的に、布団乾燥機は睡眠前(布団に入る前)に布団を温めておくもの。電気毛布は、スイッチを入れながら眠ることもあるかもしれませんが、どちらにせよ人が眠るので、高温になることはありません。

湯たんぽの場合は、布団の中で足元に一晩入れておくものですが、しっかりとタオルを巻いて低温やけどを防げる状態にしておけば、高温になることはなく、温かく朝までの長時間使用可能です。

このような一般的な使い方であれば、雲のやすらぎプレミアムに使用しても何の問題もありませんのでご安心下さい。

ただし、気をつけたいのは『ダニ退治モード』のような高温使用です。こちらについては、この記事の後半から解説していきます。

まずは布団乾燥機の通常使用について、用途ごとに解説します。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

2.布団乾燥機は雲のやすらぎプレミアムの寒さ・湿気・カビ対策に有効

※イメージ

布団乾燥機は、雲のやすらぎプレミアムにとってどのような用途があるのでしょうか?

先述の通り、ダニ退治モードの使用は控えた方が良い為、布団乾燥機の用途は大きく以下の2つです。

・寒さ対策
・湿気とカビ対策

それぞれを解説します。

寒さ対策

布団乾燥機といえば、基本的には寒さ対策で使用することがほとんどでしょう。

寒い冬であっても、睡眠前に布団乾燥機で布団の中を温めておくと快適な睡眠を得られます。

ヒトが快適な睡眠を得る為の快眠温度は33℃前後です。

布団内の温度が33℃以上だと、逆に寝苦しさを感じるそうです。

従って、布団乾燥機を使用するときは、あまり暑くし過ぎず中低温の設定で十分です。

中低温であれば、ウレタンフォーム系マットレスである雲のやすらぎプレミアムにダメージがほとんどないので安心して使用できます。

また注意すべきは時間です。くれぐれも長時間、布団乾燥機をかけ続けないように気を付けましょう。

湿気・カビ対策

布団乾燥機の送風モードでマットレス内部を乾燥させ、湿気・カビ対策をすることができます。

送風モードで、雲のやすらぎプレミアム内部の湿気を取り除きましょう。
湿気を頻繁に取り除くことで、カビ発生を防ぐ為のポイントです。

上記で「陰干し」の方法について記載しました。陰干しは、マットレスを長期間使い続ける為に有効なお手入れ方法です。

ですが、天候・湿度や風の有無、日々の忙しさなどに左右されることも多いと思います。そんな時は、なかなか陰干しができないですよね。

このような場合に、布団乾燥機の送風モードは有効です。

布団乾燥機でマットレス内部の湿気を強制的に除去することで、陰干しと同様の効果を得られます。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

 

3.ダニ退治モード不要!雲のやすらぎプレミアムに高温は厳禁

まず、

ウレタンフォーム系マットレスである雲のやすらぎプレミアムに布団乾燥機の『ダニ退治モード』は不要です。

理由は2つです。

①高温&長時間の『ダニ退治モード』は、雲のやすらぎプレミアム(ウレタンフォームマットレス)に不向きだから
②雲のやすらぎプレミアムの素材はダニが繁殖しにくい性質だから

これらの理由について、以下の見出しに沿って解説していきます。

理由①:高温&長時間の『ダニ退治モード』は雲のやすらぎプレミアム(ウレタンフォームマットレス)に不向きだから

布団やマットレスに繁殖したダニを退治する為の条件は以下の2つです。

ダニ退治の条件
・50℃で20分以上温める
・60℃以上なら数分で死滅
・62℃の熱で2時間以上温めるとダニの卵が死滅する

ダニを完全に駆除するには、少なくとも50℃以上の高温設定が必要で、卵も含めて確実に死滅させるには62℃以上で2時間以上加熱することが求められます。

一方で、布団乾燥機の通常使用時の平均温度は約40℃で、使用時間は1時間もかからないことが一般的です。

しかし、ダニ駆除モードを使用すると、40℃よりもはるかに高い温度に設定され、完全な死滅を狙うなら62℃以上を2時間以上保つことが必要となり、これが雲のやすらぎプレミアムに適用されると、品質の劣化(変形や表面の損傷)のリスクが非常に高くなります。

そのため、

布団乾燥機のダニ駆除モードを雲のやすらぎプレミアムに使用するのは避けるべきです。

尚、一般的なウレタンフォームのテスト試験値によると、実際には約80℃までの温度に耐えられるとされています。

ウレタンフォームで構成されたマットレスは、通常、柔らかな「軟質ウレタンフォーム」を主材料としています。ただし、具体的な成分や配合比は、各マットレスメーカーが開発した独自のウレタンフォームによって異なります。

軟質ウレタンフォームとは、

軟質ウレタンフォーム
気泡が連通し柔らかくて復元性のあるものを「軟質ウレタンフォーム」と言います。 自動車座席用クッションやマットレスなどのように、一般に発泡倍率が約60~10倍、見かけ密度は16~100kg/㎥ 程度の軽いプラスチック発泡体です。
引用元:特徴 | ポリウレタンフォームとは? | ウレタンフォーム工業会 (urethane-jp.org)

とされています。

そして、軟質ウレタンフォームの耐熱温度は80℃程度です。

上記の軟質ウレタンフォームの定義が、雲のやすらぎプレミアムに使用されているウレタンフォーム『高反発スプリングマット』『凹凸アルファマット』にそのままあてはまるわけではありませんが、

近似した温度範囲での耐熱性が存在すると考えられるため、実際には60℃程度の高温で使用しても、重大な問題が生じることは少ないと思われます。

とはいえ、上記でも記載の通り、

高温で連続使用する限り強度はどんどん落ちてきますので、やはり頻繁な高温使用は厳禁と言えます。

 

理由②:雲のやすらぎプレミアムの素材はダニが繁殖しにくい性質だから

ウレタンフォーム系マットレスである「雲のやすらぎプレミアム」は、ダニが住みつきづらく繁殖しにくい環境であると言えます。

なぜなら、ウレタンフォームにはダニのエサとなる髪・フケ・垢などが付着しにくい特性があり、ダニにとって適した環境とは言えないからです。

ウレタンフォームは、ポリウレタン樹脂を化学的に発泡させて固化させた化学素材の一種です。

別の言い方をすると、これは「泡立てたプラスチックの集合体」とも言えます。

このようなプラスチックベースの素材は、その表面が滑らかなため、ダニの餌になるような物質が蓄積しにくく、付着しにくい状態を保ちやすい環境といえます。

ところで、ダニの繁殖条件を御存知でしょうか?

~ダニの繫殖条件~
・温度:20~30℃程度
・湿度:60%~80%
・エサ:髪の毛、フケ、垢、ダニの死骸・糞
・住処:主に綿や布製素材の物(敷布団、カーペット、絨毯、ソファーなど)

綿や布製素材の場合、素材そのものがダニのエサになりやすいだけでなく、繊維質なので髪の毛や垢などが絡まりやすく溜まりやすい環境を作ります。従って、必然的にダニが住みつきやすい環境になるのですね。

対する、雲のやすらぎプレミアムは内部がウレタンフォームのため髪の毛や垢などが絡まったり溜まったりしにくい素材なのです。

とはいえ、

「雲のやすらぎプレミアムがウレタン系マットレスだからダニの心配は全く必要ない」とは言い切れません。

雲のやすらぎプレミアムを使用する限り、当然使用者やペットの髪やフケ・垢などはマットレス表面に落ちてしまいます。

ではダニ対策はどんなことをしたらよいのでしょうか?次から解説します。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

 

4.【ダニ予防】雲のやすらぎプレミアムに適切なダニ対策方法

雲のやすらぎプレミアムは、その素材によりダニが繁殖しにくい性質であることは先述致しました。

とはいえ、雲のやすらぎプレミアムの側生地などは繊維質でもあるので、ダニ対策をしておくことに越したことはありません。

ここでは、ダニ対策として以下4つをご紹介します。

・陰干し
・表面や側生地の掃除機(布団クリーナー)掛け
・カバーの洗濯
・ダニ対策用アイテム

陰干し

陰干しとは、風通しの良い部屋などで直射日光に直接あてないようマットレスを干すことです。

尚、雲のやすらぎプレミアムのようなウレタン系マットレスは直射日光にあてて干すと劣化の原因となりますので、天日干しは厳禁です。

陰干しは、マットレス内部の湿気を取り除き、乾燥させることが目的です。

上記に記載したダニの繁殖条件の通り、ダニは湿気の多い場所を好みます。陰干しをすることで、内部の湿気を取り除き、ダニが寄ってこない環境作りを意識しましょう。
雲のやすらぎプレミアムの陰干しの理想のペースは、週に1回1時間程度です。

風のない日や梅雨の時期(湿度の高い天候の日)、陰干しをする時間がないような場合は、エアコンや扇風機などの風を1~2時間程度あてることもオススメの湿気対策法です。

さらにもうひと手間ということで、陰干しをし終わったらマットレス全体を軽く叩きましょう。そうすると、陰干しによって浮いてきた表面のゴミ(髪の毛やフケなど)を払い落とすことができます。
※床にゴミが落ちることにもなるので、床の掃除機掛けも忘れずに!

 

表面や側生地の掃除機(布団クリーナー)掛け

ダニは、湿度や温度だけでなくエサがあるから寄ってきます。ダニのエサとなる髪の毛やフケ、垢などは雲のやすらぎプレミアム本体には付きにくくても、シーツやカバーには付着する場合があります。

つまり、

表面カバーやシーツを含め、ダニのエサになるものがない環境作りが大事です。

上記の陰干しを行った後、

雲のやすらぎプレミアムの表面・裏面・側面など全体に掃除機または布団クリーナーをかけて、表面のゴミ・チリ・髪の毛を吸い取りましょう。

掃除機を使う際は、普段お家で使用している掃除機で構いませんが、マットレスに使用する際には吸引口の周辺のゴミ取りなど綺麗にし、吸い残しがないよう満遍なくマットレスに吸引口をあてましょう。

オススメのアイテムは、布団クリーナーです。

そもそもが、掛け布団・敷布団の表面のゴミを吸い取る為のアイテムなので、マットレス本体に使用しても何ら問題はありません。

オススメの布団クリーナーを以下にご紹介しますので、こちらも是非チェックしてみましょう。

マットレスカバーの洗濯

雲のやすらぎプレミアムのカバーは取り外し可能です。

頻繁に洗濯機にかけることで、表面についているかもしれないダニを洗い流しましょう。

マットレスカバーの理想の洗濯頻度は1カ月に1度

です。

シーツを頻繁に取り換えている限り、マットレスカバー自体の洗濯頻度を高める必要はありません。1か月に1度の洗濯程度が妥当でしょう。

 

ダニ対策用アイテム

雲のやすらぎプレミアムのダニ対策は、基本的に上記3つの方法で十分です。

ですが、それでも気になるという方には以下のようなダニ対策アイテムもありますのでご紹介しましょう。

ダニ捕りシート「ダニピタ君」

※下の画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

ダニピタ君は、ダニを捕獲するためのダニ捕りシートです。

生きたダニは夜行性な為、日中の掃除機や陰干し、天日干し(ふとん・絨毯など)では駆除しきれない場合もあります。

ダニピタ君を置いておくことで、夜中に活発化しだしたダニを捕獲することができるので、しつこいダニに有効です。

このダニピタ君、確実にお部屋にダニがいる場合に効果を発揮します。ダニに悩まされてた際には、きっと役立つでしょう。

 

5.雲のやすらぎプレミアムの適切なお手入れ方法

雲のやすらぎプレミアムは適切なお手入れを適切な頻度で行うことで、高い品質を保ちつつ長期間使用することができます。

価格的にも高額なマットレスですので、適切なお手入れをして10年以上使用しましょう。

雲のやすらぎプレミアムの適切なお手入れ方法は以下の5点です。

・陰干し
・ローテーション
・掃除機(布団クリーナー)がけ
・毎日の換気
・シーツを使用し定期的な交換と洗濯

上記でも記載したダニ対策方法と被る部分もありますが、以下の記事ではより詳細に記載しています。

また、これらのお手入れ方法のほか、マットレスに黄ばみやカビ、シミ、おねしょや経血などで汚れた場合の対処方法も以下の記事で詳しく解説しています。御興味のある方は是非こちらもご覧ください。

【注意】雲のやすらぎプレミアムお手入れ方法(使い方)│カビ・汚れ対処法や洗濯法・干し方も
雲のやすらぎプレミアムマットレスの使い方を紹介します。長持ちさせるための日頃のお手入れ方法や干し方、カビや黄ばみ・汚れが発生したときのオススメ対処法を具体的に解説。

 

6.雲のやすらぎプレミアム使用時の寒さ対策│羊毛面を使用

リバーシブル設計でもある雲のやすらぎプレミアムは、

冬の寒い時期は、羊毛面を上にして寝ると温かく眠ることができるでしょう。

実際に当サイト運営者は雲のやすらぎプレミアムを使用しておりますが、羊毛面を上にして上から冬用シーツを敷いて使用しておりますが、特段睡眠中に「寒い」「冷える」と感じたことはありません。

尚、この羊毛はフランス産の最高級羊毛を使用しており、最適睡眠環境と言われる布団温度32~34℃、湿度50±10%を維持する効能があるそうです。

とはいえ、寒いと感じる度合いは人それぞれです。羊毛面の使用、布団乾燥機以外の寒さ対策方法として以下4つの方法をご紹介します。

・ジョイントマット
・保温効果のある敷きパッド
・冬用のシーツ
・直置きは厳禁

ジョイントマット

ジョイントマット

ジョイントマットとは、ポリウレタンなどを材料としたタイル型のマットのことを指します。

ウレタン素材でできているため、断熱効果が期待できます。

床全体やベッドの下に敷くことで、低いところに溜まる冷たい空気をブロック。断熱且つ保温材として役立ちます。 

保温効果のある敷きパッド

寒い冬には、保温性の高い敷きパッドがお勧めです。

敷きパッドなら、取り付けや交換も簡単なので使い勝手はバッチリです。

寒い冬に最適な暖かさを提供する多種多様な敷きパッドが販売されていますので、 ご自身に最適な敷きパッドを探してみるのは楽しい経験になるでしょう!

以下は当サイトがオススメする保温効果のある敷きパッドです。

・サンバーナー敷きパッド│オススメの保温効果のある敷きパッド

吸湿発熱&多機能繊維「サンバーナー」という特殊な繊維素材により、繊維内から遠赤外線を放出。冬でも身体を温かく包み込み、また保温機能にも優れた敷きパッドです。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

冬用のシーツ

冬用に適したシーツもオススメ。

厚みもあまりないので、雲のやすらぎプレミアムの体圧分散機能を損ねる心配もなく、手軽に使うことができます。

当サイトがオススメするのは以下のシーツです。

・メリノウール パッドシーツ 

季節に合わせて、今のシーツの上から敷いてもOKなパッドシーツです。

オーストラリア産のメリノウールを使用し、和歌山県の毛布工場で生産した国産、且つフカフカで肌ざわりの優しい冬にピッタリの逸品です。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

直置きは厳禁

ダメ画像

マットレスタイプ・三つ折りマットレスタイプ・敷布団タイプも、

冬場にフローリングの上で直置き使用することは厳禁です。

なぜなら、床に冷たい空気が溜まることにより湿気や結露が発生し、カビの原因になってしまうからです。

特に、雲のやすらぎプレミアムはウレタンフォーム系マットレス(または敷布団)ですので、一度水分を吸収してしまうとなかなか排出されることがありません。

従って、内部からカビが増殖する可能性が高まるのです。

どうしても直置き使用する必要がある場合には除湿シートなどを敷いた上での利用を推奨します。

尚、敷布団タイプを畳の部屋で直置きする際、畳の材料である「い草」は調湿作用や抗菌作用がある為、必ずしも除湿シートが必要というわけではありません。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

 

7.逆に雲のやすらぎプレミアムを使うと夏は暑い?暑さ対策のおすすめアイテム紹介

今回の記事のテーマが、雲のやすらぎプレミアムと布団乾燥機との関係についてなので「寒さ」についての内容がメインとなっていますが、では逆に、夏に使用すると雲のやすらぎプレミアムは暑いのでしょうか?

その結論は以下となります。

雲のやすらぎプレミアムは季節に合わせたリバーシブル設計です。
夏はメッシュ生地面を上にして眠ると、通気性と速乾性が良く快適でしょう。

なぜなら、透けた柄(模様)であるメッシュにより中綿である特殊素材「マイティトップ®Ⅱ  ad ECO」の通気性を最大限に活かせるからです。

その通気性によりマットレス内部に溜まった暖かい空気を外に排出、また防臭・抗菌機能により発汗した汗に対しても臭いを出さず衛生環境を維持してくれます。

とは言っても、高温多湿な日本はやはり夏は暑いです。気温自体が暑いので、マットレスの機能だけで、涼しく過ごすことは難しい話です。

そこで、少しでも快適に夏の夜を過ごす為、暑い夏におすすめな快適寝具をご紹介します。

・冷感シーツ
・冷感敷きパッド

冷感シーツ

リネン・綿・ポリエステルなどの素材で作られた冷感シーツは、肌が触れると「ひんやり感」や「気持ちよさ」を感じることができます。

それぞれの素材には特徴があるので、簡単に説明をします。

リネンのシーツ

リネンは、亜麻(あま)という植物の茎から得られる自然素材で、以下のような特性を持ちます。

・通気性と吸湿性:
リネンは通気性に優れ、水分を素早く吸収し放出する能力があります。これにより、暑い夏でも肌が蒸れにくく、爽やかに保つことができます。

・耐久性:
リネンはとても丈夫で、頻繁な洗濯にも耐えられる耐久性を持っています。また、時間とともに風合いが増し、使えば使うほど肌触りが良くなります。

・抗菌性:
リネンは自然な抗菌性を持ち、ダニや菌の繁殖を抑える効果があります。アレルギーに悩む人にも適した素材と言えます。

・環境に優しい:
亜麻は育てるのに比較的少量の水と農薬しか必要としないため、環境負荷が低いとされています。

リネン製品は価格が高い傾向にありますが、その長寿命と快適さから見ればコストパフォーマンスは高いと言えます。特に夏の寝具としてリネンのシーツは非常に人気があります。

~オススメのリネンシーツ~

・フレンチリネン100%ボックスシーツ

フランス産の上質なリネン生地を使い、ふんわりと柔らかな肌触りに仕上げました。優れた吸水性と発散性で年中快適、使い込むほどにふっくら柔らかく肌に馴染みます。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

綿のシーツ

綿は、広く使われている自然素材です。

夏に適したシーツの素材として綿がオススメな理由は、その吸湿性と通気性にあります。夏は汗をよくかく季節なので、シーツが汗を吸収しやすい素材であることが重要です。また、通気性が高いという特性は、蒸れたり暑さで不快な寝心地を防ぐためにも有用です。そのため、綿は夏の寝具として理想的な素材と言えます。

そのほか以下のような特性を持ちます。

・柔らかさと快適さ:
綿はとても柔らかく肌触りが良いため、皮膚にやさしく、使用感が快適です。敏感肌の人にも適しています。

・吸湿性:
綿は水分を吸収しやすい性質があります。汗をかいたときにもすぐに吸収してくれるため、肌をドライに保つことができます。

・耐久性:
綿は丈夫で、洗濯機での洗濯にも耐えうる耐久性を持っています。

・通気性:
綿は通気性が高く、空気を通しやすいので暑い夏でも蒸れにくいです。

~オススメの綿シーツ~

・防ダニ コットンツイルフラットシーツ

通常よりも密度を上げて織り上げているため、シワになりにくく耐久性の高い綿100%ツイル生地を使用。毎日のようにお洗濯しても大丈夫。毛玉にもなりにくいのでサラリと快適です。生地の密度が高いので、ダニ・ホコリなどが通る隙間がなく、防虫剤を使うことなく防ダニ効果を発揮します。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

ポリエステルのシーツ

ポリエステルは、化学的に合成された繊維です。

夏に適したシーツの素材としてポリエステルがオススメな理由は、その速乾性にあります。暑い季節には汗をかくことが多いため、すぐに乾くポリエステルのシーツは清潔さを保つのに役立ちます。

ただし、ポリエステルは綿やリネンに比べて通気性が低い傾向にあるため、暑い夏に使用する際は、通気性を高めた商品や混合繊維のものを選ぶと良いでしょう。また、ポリエステルは化学繊維であるため、肌触りが硬いなどのデメリットもありますが、加工技術の進化により柔らかい肌触りの商品も増えています。

そのほかポリエステルは以下の特性を持っています。

・耐久性:
ポリエステルは非常に耐久性が高く、長期間使用しても劣化しにくいです。また、色褪せしにくいという特徴もあります。

・速乾性:
ポリエステルは水分を吸収することは少なく、すぐに乾くため、洗濯後の乾燥時間が短いです。

・形状保持:
ポリエステルは伸縮性に優れており、洗濯しても形状が保持されやすいです。

・抗菌性:
ポリエステルには一部の製品において、抗菌性を付与することが可能です。

~オススメのポリエステルシーツ~

・マイクロファイバー ボックスシーツ

マイクロファイバーは髪の毛の1/100以下の細さの超極細繊維を使用しているので、とってもなめらか~な肌触り。秋冬の新定番マイクロファイバー素材の、ふんわりやわらかなベッドシーツ!嬉しい静電気防止加工済み。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

冷感敷きパッド

敷きパッドは、マットレスや敷布団の上に敷くパッドです。

敷きパッドには、夏や冬に合わせた商品が売られており、特に夏用として接触したら冷たく感じる敷きパッド等も売られています。

また、基本的には薄いパッドですので、マットレス自体の特徴(体圧分散や沈み込みなど)を壊すようなこともありません。

最近だと、内部にジェルを搭載した敷きパッドもあるようです。

化学的に生成されたジェルは、体温を吸い取って、冷たさを感じさせてくれます。他の繊維素材よりも効果はありますが、吸湿性がないのがデメリット。

綿などの素材と組み合わせてジェルを使用した敷きパッドがオススメです。

 

8.雲のやすらぎプレミアムにオススメの寝具アイテム│シーツなど

雲のやすらぎプレミアムにオススメな、冬や夏向けの寝具をご紹介してきました。

このほかにもオススメなシーツ・ベッドパッド・敷きパッド・ベッドフレームなどは以下の記事にまとめております。是非こちらもご覧ください。

【必須】雲のやすらぎプレミアムにおすすめのシーツ・カバー・敷きパッド・ベッドパッドをご紹介
雲のやすらぎプレミアムシリーズ(マットレス・三つ折りタイプ)におすすめな寝具をご紹介。シーツやカバー、マットレスプロテクター、敷パッドやベッドパッドを厳選して紹介していますので、是非寝具選びの参考に!適切な睡眠環境を整えましょう。

また枕については、こちらの記事で紹介しています。枕選びのポイントも解説しておりますので是非ご覧ください。

【理想の寝姿勢へ】雲のやすらぎプレミアムと相性ピッタリな枕3選│健眠枕がおすすめ
雲のやすらぎプレミアムマットレスシリーズに合った枕を3つ(健眠枕、エマピロー、ブレインスリープピロー)をご紹介します。さらには枕選びのポイントや「理想の枕の高さ」の測定方法なども一緒に解説しますので是非参考にしてみてください。

 

9.雲のやすらぎプレミアムシリーズのサイズや重さはここから確認

雲のやすらぎプレミアムが良いと思った方、またそれらに合ったシーツなどの寝具を選ぶにしても、まずは細かな寸法・サイズを知る必要があるのではないでしょうか?

以下の記事では、雲のやすらぎプレミアムシリーズのサイズや寸法・重さ・厚みなどの詳細を記載していますので、こちらも是非ご覧ください。

【直置きOK】雲のやすらぎプレミアムマットレス・三つ折り・敷布団のサイズ・厚さ・重さを徹底比較
雲のやすらぎプレミアムのマットレス・三つ折り・敷布団タイプは他メーカーと比べてどうなのでしょう?モットン・コアラマットレス・エマスリープ等とサイズや重さを比較。また敷布団タイプが直置きに向いている理由を解説。

 

10.雲のやすらぎプレミアムの支払い方法や返品方法は要確認!!

ここまでの解説で、雲のやすらぎプレミアムシリーズに興味を持ったなら、購入の前に支払い方法を

事前確認をしておくことをオススメします。

配送不可な地域にお住まい、返品の仕方など購入した後に後悔しないようにしましょう。

あなたのお住まいの地域や、配送料はどうしたらいいか?などは事前に確認しておきましょう。以下の記事にて、それらをまとめております。

【いつ届く?】雲のやすらぎプレミアムの支払い方法~発送・届くまで|配送料は?分割払い可?
雲のやすらぎプレミアムシリーズの支払い方法や配送・届くまでの注意点を解説│Amazonや楽天での購入の違いは?クレジットカードやpaypayは使える?一括払い?分割払い?領収書発行は可?配送方法や送料、沖縄や離島へは届く?キャンセルは可能?

また返品については以下の記事にまとめております。100日間のお試し期間(返品・返金保証)などについても詳細を記載していますので、こちらも是非ご覧ください。

【注意】雲のやすらぎプレミアムは返品できない⁉チャンスは15日間?お試し期間(返金返品保証)を解説
雲のやすらぎプレミアム(マットレス・三つ折り・敷布団)のお試し期間(返品・返金保証)や返品方法・返金まで手順や注意点を解説│返金はいつ?返品できない条件は?引き取りにくる?自己発送?送料負担はどっち?全て解説します。

11.さいごに

今回の記事では、「雲のやすらぎプレミアムシリーズに布団乾燥機や電気毛布・湯たんぽは使えるのか?」について解説してきました。

結論として、

雲のやすらぎプレミアムシリーズに、布団乾燥機・電気毛布・湯たんぽの使用は通常使用は可能です。

特に布団乾燥機は、

・寒さ対策
・湿気やカビ対策

に有効です。

しかし、注意点もあります。

布団乾燥機のダニ退治モードのような高温になる使用は控える必要があります。

理由は、ダニ退治モードだと60℃以上の高温設定となる為、雲のやすらぎプレミアムのようなウレタンフォーム系マットレスにとっては品質低下・劣化の原因になりかねないからです。

ですが、そもそも論として雲のやすらぎプレミアムシリーズにダニ退治モードで布団乾燥機を使用する必要はありません。

なぜなら、ウレタンフォームという素材はそもそもダニにとって繁殖しづらい環境だからです。

適切なお手入れや、簡単なダニ対策をしておけばダニに悩まされることは少ないでしょう。

従って、

ダニ退治モードでの使用さえしなければ、寒い冬であっても布団乾燥機や電気毛布または湯たんぽなどは使用してもOKです。

その他、真冬や真夏にオススメな寝具アイテムなどを紹介しました。こちらも是非試してみてください。

以上、長文となってしまいましたが最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

雲のやすらぎプレミアムシリーズについての詳細情報は、以下をクリックすると公式サイトへ移動しますのでご興味があれば是非、ご覧ください。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓