【必須】雲のやすらぎプレミアムにおすすめのシーツ・カバー・敷きパッド・ベッドパッドをご紹介

雲のやすらぎプレミアム

「雲のやすらぎプレミアムマットレスにシーツやカバー、ベッドパッドは使った方がよい?」

「雲のやすらぎプレミアムシリーズ用のシーツやカバー、ベッドパッド選びのポイントは?オススメがあれば教えて!」

雲のやすらぎプレミアムシリーズ(マットレス・三つ折りマットレス・敷布団)には、シーツやカバー、ベッドパッドも必要なのでしょうか?

この記事では、雲のやすらぎプレミアムシリーズを使用する際のシーツの必要性や、おすすめのシーツやパッドをご紹介します。快眠!!マットレスレビューが過去100本以上の記事を執筆し、マットレスを比較・考察してきた実績を基に解説しますので、是非参考にしてください。

雲のやすらぎプレミアムシリーズの公式サイトは、次のボタンからアクセスできます。

※本ページではプロモーションが含まれています。

【最大40%引】Autumn SALE開催│10月29日(火)まで



2024年9月30日(月)~10月29日(火)まで、雲のやすらぎプレミアムマットレスを含む最大40%OFFのオータムセールが開催されています。
特に割引率が高くオススメなのが、セット商品!
気になる割引内容は以下の通りです。

・秋のぐっすり快眠5点セット:最大約40%オフ(86,720円割引)
セット内容⇒雲のやすらぎプレミアムシリーズ(敷布団orマットレスor三つ折りマットレスorモデル3Rのいずれか)+雲のやすらぎフィットピロー+雲のやすらぎスムースシーツ+雲のやすらぎ羽毛布団+雲のやすらぎ除湿シートセット

・秋のごほうび3点セット:最大約25%オフ(37,320円割引)
セット内容⇒雲のやすらぎプレミアムシリーズ(敷布団orマットレスor三つ折りマットレスorモデル3Rのいずれか)+雲のやすらぎスムースシーツ+雲のやすらぎフィットピロー

・マットレス+シーツセット:2,000円オフ
セット内容⇒雲のやすらぎプレミアムシリーズ(敷布団orマットレスor三つ折りマットレスorモデル3Rのいずれか)+雲のやすらぎスムースシーツ

今だけ!!セールは2024年10月29日の午後12時00分まで。この機会をお見逃しなく!!

1.雲のやすらぎプレミアムシリーズにシーツは必須!マットレスプロテクターやベッドパッド・敷きパッドは季節や環境次第!

まず結論として、

雲のやすらぎプレミアムシリーズを使うとき
・シーツ    ⇒ 必須
・カバー    ⇒   マットレスプロテクター使用推奨
・敷きパッド  ⇒ 基本的に不要(夏や冬はおすすめ)
・ベッドパッド ⇒ 基本的に不要(夏は取り付けがおすすめ)

理由として、

シーツ(ボックスシーツ含む):
シーツはマットレスを清潔に保つ役割があるからです。また、マットレス本体へのダメージを軽減する効果もあります。ただし、これらの効果を維持するためには、定期的な交換や洗濯が欠かせません。
カバー(マットレスプロテクター):
基本的にはシーツを敷いていればOKです。但し、使用する方や環境次第では使用を推奨します。例えば、小さなお子様が使う場合など、おねしょや嘔吐により汚れた臭いがつく場合がありますし、マットレス自体は洗えないので不衛生になってしまいます。また、バクテリア、カビ、ダニなどが気になる親御様もいらっしゃるでしょう。マットレスプロテクターは、耐水加工やダニ・バクテリアの侵入を防ぐものも多く、場合によっては使用がおすすめです。
敷きパッド:
敷きパッドは通気性を低下させるものもあるからです。特に雲のやすらぎプレミアムのような通気性の高いマットレスの機能を損なう恐れがあります。そのため、普段はシーツのみで充分です。
ただし、状況に応じて異なる場合もあります。例えば、夏の暑い時期には冷感効果のあるパッドや、冬の寒い時期には暖かいパッドを使用するなど季節や体調に合わせて使用した方がいい場合もあります。
ベッドパッド:
夏季は睡眠時に汗を多くかきます。シーツを通じて内部に湿気や水分が溜まるのを防ぐために、特にこの時期にはベッドパッドの使用が推奨されます。
しかし、ベッドパッドは体圧分散機能に影響を与える可能性があるため、汗を多くかく季節に限定して使用することが良いでしょう。

といった理由が挙げられます。

それぞれの詳しい解説は、記事の後半で示しますので、まずは快眠!!マットレスレビューがオススメするシーツやベッドパッドをご紹介しましょう。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

 

2.雲のやすらぎプレミアムにおすすめのシーツ6選

快眠!!マットレスレビューがオススメする雲のやすらぎプレミアムシリーズにピッタリなシーツをご紹介します。

シーツ選びの際の参考にしてみてください。

その前に、雲のやすらぎプレミアムシリーズの各サイズの寸法や重さを知りたい方はこちらをご覧ください。⇒ こちら

・やわもちフィットシーツ 

「やわもちフィットシーツ」は、雲のやすらぎプレミアムを販売する株式会社イッテイが提供しているシーツです。

雲のやすらぎプレミアムにフィットするよう設計されているので、相性も抜群。

特徴は以下の通りです。

・シングルサイズ~ダブルサイズに対応
・レーヨン繊維により肌触り抜群でシワにもなりにくい
・防ダニ、消臭、抗菌加工
・洗濯機にて丸洗いOK

※詳細については下記の画像をクリック!

・オーガニックコットンボックスシーツ 

オーガニックコットンボックスシーツは、コアラマットレスで有名なKoala Sleep Japan社が提供するボックスシーツです。

もちろん、雲のやすらぎプレミアムのマットレス・三つ折りマットレスでも使用可能ですので、ご安心を。
※厚み35㎝まで使用可能ですので、厚み約17㎝の雲のやすらぎプレミアムでも使用可能

オーガニックコットンボックスシーツは、品質認証されたオーガニックコットンが100%のシーツなので、小さなお子様も安心して使用して頂けます。

肌に優しく、柔らかく、長持ち。

何度洗濯しても、毛玉などもできず、品質を維持してくれます。

このオーガニックコットンボックスシーツは、120日間のお試し期間がついています。120日間使用してみて、「やっぱり合わない」と思ったら返品するのも1つです!

・VENUS BEDのプレーンコレクションボックスシーツ 

肌触りを重視した綿素材のボックスシーツをご紹介!。

VENUS BEDが提供するプレーンコレクションは12色のカラーバリエーションと豊富、且つ日本製。枕や布団カバーも購入できるので揃えやすい点も魅力の一つです。

吸湿性のある綿素材という点も使いやすさのポイント。

サイズ展開も豊富なのでどのサイズにも対応可能です。洗濯機使用OKなのでお手入れもしやすいですよ。

※詳細は下記の画像をクリック!

 

・MISOLER伸びるボックスシーツ 

MISOLERブランドの伸びるボックスシーツもおすすめです。

シーツ全体が伸びる素材でできており、シワなくぴったりフィットします。そして着脱も簡単!

色は8色。是非候補の1つとして見てみてください。

 

・STWIENER ボックスシーツ 

ポリエステル製「STWINER ボックスシーツ」は、抗菌や防臭機能があり、吸水速乾タイプです。

汗をかいた場合でも、約35分で乾く速乾性の高さがポイント。

洗濯をした際にも早く乾燥するので、綿素材よりは洗濯できるチャンスが多い素材です。

カラー展開は5色あり、シンプルな色合いだから他の家具とも合わせやすいでしょう。

ポリエステル製のシーツはシワにもなりにくいというメリットもあり、マチも30cmあるのでコアラマットレスにも最適です。

 

・Kumoriボックスシーツ 

さらにもう1点、綿素材のシーツをご紹介しましょう。こちらは最初に紹介したシーツと同様、オーガニックコットン製のシーツです。

洗濯機使用が可能で、雲のやすらぎプレミアムシリーズの全サイズ対応です。

綿製だと洗濯して若干縮む性質があるのですが、縮む分も考慮して大きめに作られているのでとても便利。

 

暑い夏にオススメ!雲のやすらぎプレミアムに使える冷感シーツ3選!

リネン・綿・ポリエステルといった素材でできたシーツは、暑い夏にオススメ!触り心地も良く、肌が触れることで「ひんやり感」や「気持ちよさ」を感じるアイテムです。

・【リネン】フレンチリネン100%ボックスシーツ

リネンの特徴は通気性に優れ、水分を素早く吸収し放出すること。昨今の暑い夏でも、肌が蒸れにくく、爽やかに保つことができます。

このフレンチリネンは、フランス産の上質なリネン生地を使い、ふんわりと柔らかな肌触りに仕上げました。優れた吸水性と発散性で年中快適、使い込むほどにふっくら柔らかく肌に馴染みます。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

 

・【綿】防ダニ コットンツイルフラットシーツ

綿は、夏に適したシーツの素材としてオススメです。その理由は、その通気性と吸湿性。

汗をかく季節である夏に求められるシーツのテーマは「汗を吸収しやすい」こと。通気性が高いという綿の特性は、蒸れたり暑さで不快な寝心地を防ぐためにも有用です。そのため、綿は夏の寝具として理想的な素材と言えます。

この「防ダニ コットンツイルフラットシーツ」は、通常よりも密度を上げて織り上げているため、シワになりにくく耐久性の高い綿100%ツイル生地を使用。

毎日のように洗濯しても大丈夫。毛玉にもなりにくいのでサラリと快適です。

また生地の密度が高いので、ダニ・ホコリなどが通る隙間がなく、防虫剤を使うことなく防ダニ効果を発揮します。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

 

・【ポリエステル】マイクロファイバー ボックスシーツ

ポリエステルは、速乾性が優れています。暑い季節には汗をかくことが多いため、すぐに乾くポリエステルのシーツは清潔さを保つのに役立ちます。

ただし、ポリエステルは綿やリネンに比べて通気性が低い傾向もあります。そのため暑い夏に使用する際は、通気性を高めた商品や混合繊維のものを選ぶと良いでしょう。また、ポリエステルは化学繊維であるため、肌触りが硬いなどのデメリットもありますが、近年の加工技術の進化により柔らかい肌触りの商品も増えています。

「マイクロファイバーボックスシーツ」は髪の毛の1/100以下の細さの超極細繊維を使用しているので、とってもなめらかな肌触り。秋冬の新定番マイクロファイバー素材の、ふんわりやわらかなベッドシーツ!嬉しい静電気防止加工済みです。

※こちらの画像をクリックすると詳細ページへ移動します。

 

雲のやすらぎプレミアムに合ったシーツを選ぶポイント

シーツを選ぶ際のポイントは大きく分けて3つです。

①大きめのサイズまたはボックスシーツを選ぶべし

まず、雲のやすらぎプレミアムの厚みは約17cmです。

シーツ選びのポイント1つ目として、
必ずマットレスの厚みを考慮してシーツを選びましょう

特にボックスシーツやフラットシーツを選ぶ場合には、ピッタリのサイズではなく、すこし大きめのサイズを選ぶと調整もしやすく、余裕のある使用ができるでしょう。

 

②綿素材のシーツを選ぶ場合にはジャストサイズを避けた方がよい

「綿素材」と聞いて思い浮かべるのは、その柔らかく肌触りの良い特性でしょう。確かに肌に優しい素材ですが、洗濯による縮みが欠点となることもあります。

製造メーカーによっては、この縮みを想定して、あらかじめ少し大きめに製品を作ることがあります。

しかし、すべての綿製シーツがこのように製造されているわけではありません。

綿のシーツを選ぶ際には、サイズが洗濯後に少し縮んだとしても十分に使用できるかどうかを確認することが重要です。

 

③洗濯方法のチェック│お手入れしやすいシーツか?

シーツを購入する際のポイント3つ目は、「洗濯方法のチェック」です。

特に注意が必要なのは、「洗濯機使用禁止」や「手洗い限定」といった洗濯上の制約がある製品。

そこで、やはりおすすめするのは「洗濯機で洗えるシーツ」。

これなら手間がかからず、お手入れが簡単なのが魅力です。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

3.雲のやすらぎプレミアムシリーズにおすすめのマットレスプロテクター

雲のやすらぎプレミアムシリーズのカバーとして、是非お勧めしたい寝具アイテムがあります。

お子様のおねしょやペットの粗相、経血、飲み物をこぼしてしまった際に、シーツだけでは防げません。

そこでマットレス本体への浸透を防ぐ寝具アイテムとして、

マットレスプロテクターがおすすめです。

雲のやすらぎプレミアム自体は洗うことができないので、汚れた水分が一度マットレス内部に入ってしまうと、臭いなどなかなか除去することができず、衛生状態が悪くなってしまいます。

マットレスプロテクターを使用することによる効果は以下の通りです。

・シミや汚れからマットレスを守る
・清潔な環境の維持
・ダニの侵入や増殖を防止
防水加工が施されており、おねしょや経血が浸透しない
・防カビ処理が施されており、湿気を防ぐ
・商品によっては夏でも冷たく感じる

特に防水加工は、マットレスプロテクターの最大の特徴です。

例えば、
・コーヒーなどの飲み物をこぼしてしまった
・幼い子供がおねしょをした
・ペットがベッドの上で排泄した
・鼻血や経血
・急な悪天候により窓から雨が入ってきてマットレスが濡れた

といった事態が起きたときに有効です。

では、どのように使うのでしょうか?

使用法は、マットレス本体の上にマットレスプロテクターを設置。その上からシーツを敷くのがベストです。

マットレスプロテクターは薄いので、マットレスの体圧分散機能などを妨げることもありません。とても使い勝手の良い寝具アイテムですよ。

ここで当サイト「快眠!!マットレスレビュー」がおすすめするマットレスプロテクターを2点ご紹介しましょう。

・エマプロテクター 

エマプロテクターは、エママットレス用のマットレスプロテクターですが、雲のやすらぎプレミアム(マットレス・三つ折りマットレス・敷布団)でも装着可能です。

エマプロテクターは、防水加工はもちろんのこと、ボックスシーツタイプのように伸縮ゴムでワンタッチで取り付け・取り外しが可能です。さらには、抗菌アレルギーシールド加工により、人の皮膚には優しいままに、有害なダニやアレルゲンの繁殖を予防してくれます。

※以下の画像をクリックすると商品詳細ページへ移動します。

 

・コアラマットレス保護カバー 

コアラマットレス用のマットレスプロテクターとなりますが、こちらも雲のやすらぎプレミアムの全サイズ(シングル・セミダブル・ダブル)で装着可能です。

「保護カバー」となっておりますが、耐水加工が施されたマットレスプロテクターとなります。ファスナー1つで上下取り外しが簡単にでき、洗濯も簡単です。また、カバーの底面にはシリコンプリント加工が施されているので、マットレスが滑ったりズレたりすることを防いでくれます。

 

4.雲のやすらぎプレミアムシリーズにオススメの敷きパッドとベッドパッド

雲のやすらぎプレミアムシリーズにオススメな敷きパッドとベッドパッドをご紹介します。

ちなみに、「敷きパッドとベッドパッドの違い」をご存じでしょうか?この2つは明確に違いがありますので、こちらも解説します。

雲のやすらぎプレミアムシリーズにオススメの敷きパッド2選

この記事の冒頭の通り、基本的に雲のやすらぎプレミアムシリーズに敷きパッドは不要です。

ただし、季節によっては取り付けた方がよい場合もありますので、オススメの敷きパッドを2点ご紹介します。※理由は後述しております。

・クールパッド 

クールパッドは、その名の通り真夏にちょうど良い敷きパッドです。雲のやすらぎプレミアムの上にクールパットを敷いて寝ると、とても涼しく、そして快適に眠れることでしょう。

クールパットを敷くと、睡眠中にかく汗が下層へ浸み込む前にクールパットが防いでくれるので、雲のやすらぎプレミアムの本体へと湿気が伝わることがありません。

真夏にオススメの敷きパッドです。

 

・Kumori 敷きパッド 

上記のクールパッドとは反対に、真冬にオススメな敷きパッドをご紹介。

全部で7色から選ぶことができるので、寝室の雰囲気に合わせてみましょう。お部屋の衣替えの時期に合わせて、何種類か持っておくのも良いかもしれません。保温性に優れている為、寒い冬でも持続的に温かく使用していくことができます。

 

雲のやすらぎプレミアムシリーズにオススメなベッドパッド2選

記事の冒頭でお伝えしている通り、基本的に雲のやすらぎプレミアムにとってベッドパッドは不要です。

ただし、マットレスの汚れを防ぐ為に必要な場合もあります

特に夏は汗を多くかく季節です。汗がマットレスの内部に浸透し湿気や水分が蓄積されるとカビの発生原因となることがあります。さらにはマットレスカバーにシミが付くリスクもあります。このため、夏期にはベッドパッドが必要と考える方もいらっしゃるでしょう。
※詳細な理由は後述

そんなときの為に、おすすめのベッドパッドを下記に2点ご紹介しましょう。

・キナリ洗えるベッドパッド 

生地は綿100%、中綿は天然の機能性素材「ウール」を使用しており、吸湿発散性・保温性に優れています。

洗濯機で洗濯することが可能なので、吸収した汗も洗い流すことができ衛生面を保ったまま使用することが可能です。

 

・帝人ダニストベッドパッド 

こちらも洗濯機で丸洗いができるベッドパッドです。

特にダニ予防(忌避・増殖抑制)に効果を発揮し、洗濯しても効果の持続が証明されています。

 

ベッドパッドと敷きパッドの違い

ところで「ベッドパッド」と「敷きパッド」の違いをあなたは御存知ですか?

意味が混同して使われることの多い寝具ですが、実は使い方には違いがあります。下記一覧にまとめてみました。

  用途 使い方 厚みの違い デメリット
ベッドパッド ・汚れやシミ防止

・汗の浸透防止

・寝心地調整

マットレスとシーツの間に挟むように使用 ・厚みがある

・折り畳むと嵩張る

商品によってはマットレスの通気性や体圧分散機能が損なわれる
敷きパッド ・汚れやシミ防止

・汗の浸透防止

・肌ざわり改善

シーツの上に重ねて使用 ・薄いものがほとんど 商品によってはマットレスの通気性が損なわれる

上記の表を見るとあまり違いがないように見えるかもしれません。ただ、大きな違いとしてはそれぞれの「使い方」「寝心地調整・肌ざわり改善」の部分です。

厚みのあるベッドパッドは、寝心地を調整する機能があり、古いマットレスの上に敷くことで快適性を高めることができます。(但し、部分的にヘタリが発生しているマットレスなどは要注意!)

また、ベッドパッドの厚みによりマットレスを汚れや汗の浸透から守る効果も期待できます。

敷きパッドは一方で、シーツの上に敷く寝具。直接肌に触れるため、触り心地を重視して選ばれることが多いです。ベッドパッドと同様に汗や汚れの浸透を防ぎますが、厚みのあるベッドパッドほどの効果はありません。

敷きパッドは基本的に薄いため、マットレスの体圧分散機能を損なうことはほとんどないですが、製品によっては通気性を損ねることもあります。特に、耐水性がある敷きパッド(例えばお子様のおねしょ対策用)は通気性が低いことが多いので、使用する際はこれらを理解しておくことが重要です。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

 

5.雲のやすらぎプレミアムと相性の良い枕は?

ここまで、雲のやすらぎプレミアムに対しておすすめのシーツ、マットレスプロテクター、敷パッド、ベッドパッドを紹介してきました。

では、枕はどうでしょうか?

以下の記事では、雲のやすらぎプレミアムシリーズにおすすめの枕を3つご紹介しております。気になる方は、是非読んでみてください。

【理想の寝姿勢へ】雲のやすらぎプレミアムと相性ピッタリな枕3選│健眠枕がおすすめ
雲のやすらぎプレミアムマットレスシリーズに合った枕を3つ(健眠枕、エマピロー、ブレインスリープピロー)をご紹介します。さらには枕選びのポイントや「理想の枕の高さ」の測定方法なども一緒に解説しますので是非参考にしてみてください。

 

6.雲のやすらぎプレミアムにとってのシーツの役割とは?

雲のやすらぎプレミアムシリーズにオススメな寝具を紹介してきました。

では、雲のやすらぎプレミアムにとってなぜシーツが必要なのでしょうか?解説してみましょう。

まず、

雲のやすらぎプレミアム(マットレス・三つ折りマットレス・敷布団)にとって、シーツは必須です。

なぜなら、シーツには「マットレス本体を快適な状態で長く使い続ける」という役割があるからであり、シーツを正しく使うことで、マットレスはより長持ちします。

キーワードは、です。

人体は常に細胞分裂や修復などの活動を行っており、これらの活動は睡眠中に特に活発になります。このプロセスは一般的に「新陳代謝」または「代謝」と呼ばれます。

この新陳代謝の一環としてあるのが発汗です。発汗は体温を調節する役割を果たしています。

成人は睡眠中に約350ml(約コップ4杯分)の汗をかくとされています。雲のやすらぎプレミアムのようなマットレスを使用する際、もしシーツを敷かなければ、この350mlの汗がマットレスの表面から吸収されてしまうことになります。

この吸収された汗は臭いの原因となり、一度内部に吸収されてしまうと除去が困難です。さらに、マットレス内部のウレタンフォームにまで浸透し、湿気が長期間閉じ込められるとカビの繁殖の原因となってしまいます。

そこで、

雲のやすらぎプレミアムにシーツを敷くことで、睡眠中に発汗される汗をシーツが吸収し、汗の浸透を妨げてくれます。 

シーツは汗の浸透を防ぐだけでなく、マットレス本体の汚れ防止にも一役買っています。シーツが汚れた場合は、簡単に取り外して交換や洗濯をすることで、マットレスを清潔に保つことが可能です。

特に雲のやすらぎプレミアムを使用する際には、週に一度のシーツの交換や洗濯が清潔さを維持する鍵となります。

そのため、いつでも交換できるように複数枚のシーツを用意しておくと便利です。

これらの点から、雲のやすらぎプレミアムを使う際には、清潔さを維持するためにもシーツの使用が重要だと言えます。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

7.雲のやすらぎプレミアムに敷きパッド・ベッドパッドは不要

ダメ画像

ここでは、雲のやすらぎプレミアムシリーズにとって敷きパッドやベッドパッドが不要である理由を説明します。

雲のやすらぎプレミアムにとって、敷きパッド・ベッドパッドの装着は基本的に不要です。

なぜなら、敷きパッドやベッドパッドを装着することにより雲のやすらぎプレミアムがもつ体圧分散など機能・性能が100%機能しない可能性があるからです。

例えば、敷きパッドを使用する際、シーツの上に敷くことで雲のやすらぎプレミアムの優れた通気性が損なわれる可能性があります。一部の敷きパッドは通気性を保持していますが、市販の防水敷きパッドなどの場合は通気性を阻害してしまうのです。

また、ベッドパッドに関しては、シーツとマットレスの間に配置することで汚れや汗の浸透を防ぐものの、その厚みが雲のやすらぎプレミアムの体圧分散機能を低下させる場合もあります。

したがって、雲のやすらぎプレミアムの機能を最大限に活かすためには、敷きパッドやベッドパッドの使用は避けた方が良いでしょう。

ただし、状況によってはそうとも言い切れません。

例えば、暑い夏の夜や寒い冬の夜には、快適な睡眠をとるためにクール敷きパッドや保温性のある温暖敷きパッドの使用が適しています。

真夏の暑い夜、真冬の寒い夜には、やはり快適に気持ちよく寝るべきだと私は思います。

夏場は睡眠中に多量の汗をかくことが避けられないでしょう。

シーツだけでは対応しきれない場合、汗がマットレス内部に浸透するのを防ぐためにベッドパッドの使用も有効なのです。

このように、季節や特定の状況に応じて寝具を使い分けることが推奨されます。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

8.雲のやすらぎプレミアムの適切なお手入れ方法│陰干し

雲のやすらぎプレミアムを長期間にわたって快適で清潔に使用するためには、シーツの使用が不可欠であることを解説してきました。しかし、シーツの使用だけでは十分ではないという点も考慮しなければなりません。

雲のやすらぎプレミアムを長く快適に使い続ける為には、適切なお手入れも必要です。

以下に、雲のやすらぎプレミアムに適したお手入れである「陰干し」の方法を紹介します。

陰干し

陰干しとは、天気の良い日に風通しの良い部屋で干すことを言います。但し、直射日光をあてるのではなく、あくまでも日陰で干す必要があります。

陰干しをすることによって、マットレス内部の湿気を取り除くことができます。

つまり

月に1回のペースで陰干しを行うことで、長く快適に使い続けることができるのです。

ちなみに、雲のやすらぎプレミアムシリーズに直射日光をあてて干すことは絶対にしないでください。ウレタンフォーム製のマットレスなので、一気に劣化してしまいます。

また天気は良いのに風がほとんどない日もあるでしょう。そういうときは、扇風機の風に1時間程度あてるのも陰干しと同様の効果を得られてオススメです。

また、こちらの陰干し以外にも、雲のやすらぎプレミアムに適したお手入れ方法や汚してしまった時の対処方法、睡眠環境の整え方など以下の記事でまとめております。是非、以下の記事をご覧ください。

【注意】雲のやすらぎプレミアムお手入れ方法(使い方)│カビ・汚れ対処法や洗濯法・干し方も
雲のやすらぎプレミアムマットレスの使い方を紹介します。長持ちさせるための日頃のお手入れ方法や干し方、カビや黄ばみ・汚れが発生したときのオススメ対処法を具体的に解説。

 

9.ミライカスタムベッドフレーム│雲のやすらぎプレミアムにオススメ

雲のやすらぎプレミアムを長く快適に、清潔感を保ちながら使い続けるには、陰干し以外にもう1つ重要なことがあります。

それは、通気性の確保です。

睡眠中に通気性を確保するには、通気性を活かすアイテムを使う必要があります。例えば、雲のやすらぎプレミアムシリーズは通気性の良いマットレス(または敷布団)ですが、その特性を活かすには雲のやすらぎプレミアムマットレスの空気の吸排を妨げないベッドフレームが重要なのです。

そこで、当サイト快眠!!マットレスレビューがオススメするのは、コアラマットレスでお馴染みのKoala Sleep Japan社が提供するベッドフレーム

MIRAIKUSTOM ミライカスタムベッドフレーム

です。



通気性の良いとされるベッドフレームには条件があります。

・すのこ型のベッドフレームであること
・すのこ同士の隙間が7cm以内
・床から7cm以上の高さを確保

上の画像で見られるように、ミライカスタムベッドフレームはマットレスとベッドフレームとの接触部分がすのこ状に設計されており、空気の流れを促進するための隙間が設けられています。

ベッドフレームの高さが35.3cmというのも大きな特徴で、床からマットレスまでの空間が十分に確保されているため、常に空気の流れが保たれ、湿気やほこり、ゴミの蓄積を防ぐ設計になっています。尚、この空間を収納スペースとして使用することも可能ですが、空気の流れを阻害してしまうので、そういった使用方法はあまりオススメは致しません。

さらにミライカスタムベッドフレームの価格帯も比較的安価です。

商品名 サイズ 価格(税込)
ミライカスタムベッドフレーム シングル 49,900円
セミダブル 59,900円
ダブル 69,900円
クイーン 79,900円
キング 89,900円

このミライカスタムベッドフレームを使用すれば、雲のやすらぎプレミアムの通気性を損なうことなく、快適な睡眠環境を実現できるため、非常におすすめのベッドフレームです。

10.雲のやすらぎプレミアムの100日間のお試し期間について

まず、

雲のやすらぎプレミアムシリーズには100日のお試し期間があります。

お試し期間は、その名の通り雲のやすらぎプレミアムシリーズを試用してみて合わないと感じたら返品・返金が保証されている(お試し期間内限定)というサービスです。

これは高額な雲のやすらぎプレミアムの購入を検討する際に、大きな安心材料になるかと思います。

お試し期間の詳細は以下となります。

お試し期間⇒雲のやすらぎプレミアム到着日からカウントして100日
100日間の使用をした上で、返品する場合は100日経過後15日以内に連絡
※返品の場合、返品手数料は無料だが返送費用は自己負担。

雲のやすらぎプレミアムを含む「マットレス」は、1度や2度の使用だけで評価・判断してはいけません。

理想は、数週間~3ヵ月程度の間マットレスを使用し、そのマットレスが利用者の体型に適応した後で判断するのが望ましいのです。

その理由は、雲のやすらぎプレミアムの優れた体圧分散機能によって寝姿勢が調整され、その結果に基づいて判断する必要があるから。

雲のやすらぎプレミアムの体圧分散機能は利用者の寝姿勢を「理想的な寝姿勢」に近づける特徴を持っています。

理想の寝姿勢とは、人が姿勢の良い体勢で直立したときの背骨の形(ゆるやかなS字カーブ)を、下の画像のように仰向け寝した際でも、同様のS字カーブ角度になるよう再現した寝姿勢のことです。横向きで寝た場合には、横から見たときの背骨の角度がマットレスと平行になることも理想的な寝姿勢とされます。

しかし、現在の多くの日本人が日中に正しい姿勢を保つことができていない状況です

そのため、悪い姿勢の使用者が雲のやすらぎプレミアムを使用し始めた際、このマットレスが理想的な寝姿勢へと体を無理に導こうとすると、体はこれに驚き、不快感を感じることがあります。この反応は、使用者にとって「違和感」や「通常よりも腰や背中の違和感が増す」という形で現れるのです。

しかしそれは、

身体が理想的な寝姿勢へ近づこうとしている兆しでもあります。

そして

数週間経って、身体が雲のやすらぎプレミアムに馴染んできて、違和感やつらさを感じなくなったときこそが、雲のやすらぎプレミアムを使い続けるかどうか判断するタイミングなのです。

雲のやすらぎプレミアムが100日間使用してから返品可能という条件を提示しているのは、「100日の間、毎日使ってみてから判断してほしい」というメッセージでもあります。

従って、雲のやすらぎプレミアムの購入を検討しているのであれば、是非一度注文してみて100日間使ってみると良いでしょう。

100日間使用してみた上で、全く改善がみられないのであれば、そこは潔く返品するだけです。

返品については、返品連絡をする期日さえ間違わなければ、特に相談窓口の人から引き留められることもなく、返品処理に進み、全額が返金されてきます。
※返金方法は、お買い上げになった際の支払い方法によって異なります。

ただし、返品の際の返送運賃は自己負担になることを予めご了承ください。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓

 

11.雲のやすらぎプレミアムの支払い方法や返品方法に注意

ここまでを読んで、もし雲のやすらぎプレミアムシリーズへの興味が湧いたのなら、購入を検討する前に支払い方法を確認することが重要です。

雲のやすらぎプレミアムは基本的に送料無料で提供されますが、配送自体が不可能な場合もあるようです。購入に先立ち、支払いや配送の詳細を事前に確認することをオススメします。

下記の記事では、雲のやすらぎプレミアムの支払い方法に関する詳細な情報がまとめられていますので、購入を考える前にぜひ確認してみてください。

【いつ届く?】雲のやすらぎプレミアムの支払い方法~発送・届くまで|配送料は?分割払い可?
雲のやすらぎプレミアムシリーズの支払い方法や配送・届くまでの注意点を解説│Amazonや楽天での購入の違いは?クレジットカードやpaypayは使える?一括払い?分割払い?領収書発行は可?配送方法や送料、沖縄や離島へは届く?キャンセルは可能?

また雲のやすらぎプレミアムは100日間のお試し期間(返品・返金保証)が付いています。但し、実際に購入して「返品しよう」となった場合に、「こんなの聞いてないよ!!」とならないよう事前に返品方法や注意点を確認しておきましょう。

以下の記事に詳細をまとめております。是非、ご覧ください。

【注意】雲のやすらぎプレミアムは返品できない⁉チャンスは15日間?お試し期間(返金返品保証)を解説
雲のやすらぎプレミアム(マットレス・三つ折り・敷布団)のお試し期間(返品・返金保証)や返品方法・返金まで手順や注意点を解説│返金はいつ?返品できない条件は?引き取りにくる?自己発送?送料負担はどっち?全て解説します。

 

12.さいごに

今回の記事では、「雲のやすらぎプレミアムシリーズにシーツやカバー、敷きパッドやベッドパッドは必要なのか?」をテーマに解説しました。

結論として、

雲のやすらぎプレミアムシリーズを使用する際はシーツの使用はオススメです。シーツを敷くことで、衛生面・清潔感を保ち、本体へのダメージを抑えて長く使い続けることができます。

とはいえ、

シーツを敷くだけでは、マットレスを長期間良好な状態に保つことはできません。

定期的なシーツの洗濯や交換を週に1回程度行うこと、また雲のやすらぎプレミアム自体の定期的なメンテナンス(陰干しなど)、そして雲のやすらぎプレミアムの特性を最大限引き出す寝具アイテム(ベッドフレームなど)の整備が重要です。

これらの点に注意する必要があります。

また、カバーについては基本的にはシーツのみで十分です。

ただ、使用する人が小さなお子様だったり、ペットと一緒に寝る場合などでは、マットレスプロテクターの使用がオススメです。マットレスプロテクターは防水加工が施されているプロテクターですので、お子様のおねしょや経血、ペットの粗相などがあった際に、安心の寝具アイテムです。

そのほか、「敷きパッド」や「ベッドパッド」といった寝具アイテムもありますが、基本的に雲のやすらぎプレミアムシリーズには不要です。
理由は、敷きパッドやベッドパッドを使用することで、雲のやすらぎプレミアムの体圧分散機能などせっかくの特徴が活かせなくなる場合があるからです。

ただし、大量の汗をかく真夏だとマットレス本体に汗が浸み込んでしまう可能性もありますし、真冬だと寒さ対策の為にも敷きパッドやベッドパッドが必要な場合もあります。そのようなときは、むしろ我慢せずに使用した方がいい場合もありますので、臨機応変に設置してみても良いかもしれません。

いかがでしたでしょうか?

長文となってしまいましたが、雲のやすらぎプレミアムとシーツ及び寝具について解説いたしました。

下記に雲のやすらぎプレミアムの公式サイトへのリンクを貼っておりますので、御興味のある方が是非アクセスしてみてください。最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。

↓お得なクーポン購入はこちらから↓