「NELL(ネル)マットレスを購入時、古いマットレスは引き取ってくれる?捨て方がわからない」
「NELL(ネル)マットレスは配送センター等に引き取りにいける?不在ばかりなので受け取れない」
「NELL(ネル)マットレスを返品したい!引き取りにきてくれるの?」
NELLマットレスを購入したのはいいけれど、家に不在にしがちでなかなか受け取れなかったり、それまで使っていた古いマットレスの処分方法に困ったり、「やっぱり合わない」となったときの返品など、どうしたらいいのかわからないときも多いでしょう。
今回の記事では、ネルマットレスの引き取りについて3つの視点から解説します。
※当サイト限定のお得なクーポン情報も記載していますので、是非ご利用ください!
※下記画像のクリックでネルマットレス公式サイトへアクセスします。
【当サイト限定】10%割引クーポンコード:bmrw
※本ページではプロモーションが含まれています。
1.NELL(ネル)マットレスの「引き取り」は3つの意味がある
ネルマットレスを購入した後、3つの「引き取り」に困る可能性があります。
②ネルマットレス購入時に、引き取りに行くことはできるのか?
③ネルマットレス購入時に、それまで使っていたマットレスを引き取りしてくれるか?
①ネルマットレスを返品する時、引き取り回収にきてくれるか?
答えは、「引き取りに来てくれる。」です。詳細については次の見出しから解説します。
②ネルマットレス購入時に、運送会社へ引き取りに行くことはできるのか?
答えは、「引き取り不可」です。詳細について、この記事で解説します。
③ネルマットレス購入時に、古いマットレスを引き取りしてくれるか?
答えは、「引き取りしてくれない」です。古いマットレスの引き取りサービスはないので不要であれば、御自身で処分をする必要があります。参考の為、処分方法をご紹介します。
これらの3つの「引き取り」について、以下からそれぞれ解説していきますので是非参考にしてください。
2.NELL(ネル)マットレス返品時はお試し期間中なら引き取り回収OK
回収日については、返品時にカスタマーサポートから届くWEBアンケートに、マットレス回収希望日を指定するだけなので、電話で話す必要もなく、とても楽です。
但し、返品についてはネルマットレス到着日からカウントして14日目以降、120日目未満の期間だけしか受け付けられませんのでご注意ください。
ちなみに、
※ネルマットレスは一度開封すると、再圧縮ができないので箱に戻すこともできません。
ここでネルマットレスを返品するときの流れをご紹介します。
NELL(ネル)マットレス返品までの流れ
①返品依頼フォームを入力
公式サイトの返品依頼フォーム ⇒ こちらをクリック
・メールアドレス
・お電話番号
・ご注文番号
を入力して送信してください。
②カスタマーサポートから届くアンケートに回答
カスタマーサポートより返品に関するアンケートが届きます。
・ネルマットレスを使用してみてどうだったか?
・ネルマットレスの回収希望日
などが書かれてありますので、忌憚のない意見をご記入ください。
③ネルマットレスの引き取り
指定した日時に、業者の方がネルマットレスの回収に伺います。もちろん無償です。
梱包は不要です。ビニールなどに包む必要もないので、そのまま渡してください。
このとき注意すべき点が、玄関先渡しであるということです。
購入者の方は、お家の玄関先までネルマットレスを用意しておく必要があります。寝室まで業者の方は入ってきてくれないので注意してください。
ネルマットレスは重いです。玄関先まで運ぶ際は、十分に気をつけて運ぶようにしましょう。参考までに、下記に各サイズの重さ表を記載しておきます。
サイズ | 重さ |
シングル | 22.0 kg |
セミダブル | 26.2 kg |
ダブル | 31.2 kg |
クイーン | 35.3 kg |
キング | 41.9 kg |
尚、キングサイズなど家からネルマットレスを搬出できない場合があるようです。その場合は、返品も返金もされません。
届いたときは、圧縮梱包されているので寝室まで運ぶことも容易ですが、いざ搬出となると扉から出せない可能性もあります。これは、ネルマットレスに限らず全てのマットレス購入の際の落とし穴ですので、十分気をつけてください。
④返金
ネルマットレスを無事に回収し、本社の方で返品処理が終われば、返金されます。
購入時にクレジットカードなどで決済した方は、クレジットカード会社を通して返金されます。
尚、沖縄在住の方の場合、購入時に10,000円の送料が別途掛かっているはずですが、その配送料に関しては返金されませんので注意してください。
3.NELL(ネル)マットレスは営業所留めができない
ネルマットレスを購入したいのだけど、一人暮らしで日中は遅くまで仕事だから、なかなか受け取ることができない!
それなら自分の都合の良い時に配送業者の営業所やセンターに取りに行きたい!
といった事情の方もいらっしゃるでしょう。
しかし、
理由としては、配送業者によって預かり期間も様々であることと、購入者がいつ取りに来られるのかわからないからです。
預かってもらえる期間を過ぎても購入者が取りに来ない場合、処分されてしまう可能性もあり、後から購入者がクレームを入れても対処できません。
解決法としては、
②ネルマットレス注文後、出荷の際に「出荷のお知らせメール」が届く
③メールの中の送り状番号(問い合わせ番号)を確認
④お住まいの近くの配送センターまたは営業所へ連絡し、引き取りに行く旨と予定日時を伝える
このような流れで御自身で配送業者へ連絡を入れると、配送センターや営業所で留めてもらえて、御自身でネルマットレスを引き取りに行くことが可能です。
少々手間は掛かってしまいますが、必要な際には実践してみてください。
4.NELL(ネル)マットレス買い替え時に古いマットレスの引き取りサービスはない│マットレス下取り処分方法を紹介
ネルマットレスの購入時、今まで使っていたマットレスはどうしたらいい?
と思う方も少なくないでしょう。
不要になった場合は、御自身で処分するしかないのです。
ここでは、マットレスの処分方法を6つご紹介します。
・廃品回収業者にて処分
・地元の掲示板ジモティーで欲しい人に譲る
・ゴミ処理センターへ搬入
・買い取り業者
・御自身で解体
お住まいの自治体で処分
最も一般的でお金を掛けずに処分する方法が、お住まいの自治体での粗大ゴミとしてマットレスを処分する方法です。
デメリットは、
などです。
一般的な処分手順は次の通りです。※自治体によって異なりますので要確認してください。
①お住まいの自治体の大型ゴミ受付センターへ連絡
インターネットで調べると、大型ゴミ受付センターの連絡先を知ることができるでしょう。
予約の仕方は、
のいずれかで行うことができます。
②処分するマットレスの情報を入力(または記入か電話で伝える)
インターネット予約の場合は、必要事項(申請者の氏名・住所・処分品の種類・数量・収集希望日)を入力。
FAXの場合は記入して送信。
電話の場合は、直接伝えてください。
③粗大ゴミ処理券の購入と設置
粗大ゴミ処理券の購入場所は、お住まいの地域の役所・コンビニ・スーパーなどです。
そちらで受付センターから指定のあった金額や枚数を購入し、氏名を記入した上で、処分するマットレスに貼り付けてください。
※ゴミ処理券は、基本的にどの自治体もシール状になっているはずです。
④指定された時間と場所に持っていく
自治体によっては、家の前に置いておくだけで回収してくれる地域もあります。
処理費用の目安
東京都や大阪府の費用を下記の表にまとめてみました。自治体によって費用は全く異なりますので、あくまで参考程度にしてください。
詳しい価格帯は、お住まいの地域に確認しましょう。
東京都 | 大阪府 | |
スプリングマットレス | 1,200円(全サイズ) | シングル:700円
他サイズ:1,000円 |
スプリング以外マットレス | 500~1,000円 | 200円(全サイズ) |
ベッド本体 | 1,000円 | 1,000円 |
廃品回収業者にて処分
お住まいの地域の廃品回収業者に引取回収をお願いする方法もあります。
自治体で処分する場合は、上記でも解説した通り、連絡をいれたり、粗大ゴミ処理券を購入したり、指定の日時に置きに行ったりと非常に大変です。
一方で、廃品回収業者は、電話するだけで御自宅に取りに来てくれますし、マットレスを置いている部屋まで取りに入ってくれるので、とても楽です。
そのようなことのないように、電話をするタイミングで必ず費用面の話は済ませておきましょう。
費用の目安
廃品回収業者によって、費用はピンキリです。相場は、有って無いようなものと言えます。
あくまで目安になりますが、下記にマットレスの費用の目安をまとめてみました。
マットレスセミダブル:7,500円
マットレスダブル:10,000円
地元の掲示板ジモティーで欲しい人に譲る
『地元の掲示板ジモティー』を御存知ですか?
ジモティーとは、お住まいの地域内で不用品を譲ったり、安く販売したり、人材を募集したりといった地域密着型の掲示板サイトです。
ジモティーにマットレスを掲載してみて、応募やあれば無料で譲ったり、安く販売してみてもいいかもしれません。
などです。
ジモティーの場合は、仲介人がいない為、直接やり取りする必要があります。
ゴミ処理センター(クリーンセンター)へ搬入
お住まいの地域のゴミ処理センター(クリーンセンター)に持ち込んで、引き取ってもらうことも可能です。
ただし、必ず引き取ってもらえるわけではなく、自治体によっては引き取り不可のところもあるので、必ず事前に確認するようにしてください。
ゴミ処理センターに回収してもらう場合は、
という点には十分に気をつけてください。
粗大ゴミ処理券については不要です。(必要なところもあるかもしれませんので、要確認してください)
また無料で引き取ってもらえる地域や、手数料がかかる地域があり、様々ですのでこちらの点も気をつけましょう。
買い取り業者(リサイクルショップなど)
リサイクルショップに持っていって買い取りをしてもらったり、御自宅に出張買取に来てもらうことも手段の1つです。
ただ、最近だとマットレスなど寝具は衛生面の観点から、引き取り対象外とされているお店がほとんどのようです。
リサイクルショップを考える場合は、事前に電話で尋ねてみると良いでしょう。
御自身で解体
解体することも1つの手段です。但し、とても大変な作業なので覚悟の上で臨む必要があるでしょう。
処分したいマットレスがウレタン系のマットレスであれば、時間は掛かりますがカッターで細かく分解させて、指定のゴミ袋で処分可能です。
この時、ウレタンの粉を吸い込まないようにマスクなど装着して作業することをオススメします。
その他、処分するマットレスがボンネルマットレスなど中に金属が入っている場合は、ウレタンから金属を剥がし、金属部分は金属買取業者へ持ち込んで、買い取ってもらうという方法もあります。その時の金属の相場にもよりますが、お小遣い程度にはなるかもしれません。
5.NELL(ネル)マットレス購入時はシーツや枕も慎重に選ぼう!
ネルマットレスの購入を考えるとき、
「一緒にシーツも買った方がいい?」
「枕はどんなものがいいのだろう?」
こんな疑問もあるのではないでしょうか?
せっかく高級なマットレスを買うのだから、枕やシーツといったアイテムもしっかりしたものを揃えたいですよね?
下記の記事では、ネルマットレスと相性の良いシーツや枕、ベッドフレームを紹介しています。是非参考にしてみてください。
6.NELL(ネル)マットレスの評価・評判や口コミレビューは?
ネルマットレスについて解説してきましたが、そもそもネルマットレスとはどんな商品なのでしょうか?
そして、高額なネルマットレスは効果があるのでしょうか?
下記の記事では、実際にネルマットレスを購入して使用して方の評価や口コミをまとめています。悪い評判なども載せていますので、御自身の条件と合うのか是非参考にしてみてください。
7.NELL(ネル)マットレスの支払い方法を知っておこう
もしここまでの解説で、ネルマットレスを購入しようと考えられたのなら、
ネルマットレスの購入方法を予め確認しておくことを強くオススメします。
なぜなら、地域によっては配送料が別途かかったり(基本は送料無料)、配送できない地域があるなど後から後悔するかもしれないような事項があるかもしれません。
下記の記事では、ネルマットレスの支払い方法の詳細をまとめています。是非、購入前に目を通して頂くことをオススメします。
8.さいごに
今回の記事では、ネルマットレスの引き取りについてまとめてみました。
ネルマットレスの引き取りには3種類の意味があります。
①ネルマットレスは120日のお試し期間中なら返品時に回収に来てくれる
・回収業者が指定の日時に回収に来てくれる
・「玄関渡し」がルール。予め玄関付近までネルマットレスを運んでおく必要がある
②ネルマットレス購入時、配送センター留めや営業所留めは指定できない
・営業所留めの指示をした後、引き取りに行くことが可能
③ネルマットレス購入時、古いマットレスは引き取りしてくれない
・廃品回収業者にて処分
・地元の掲示板 ジモティー
・ゴミ処理センターへ搬入
・買い取り業者
・御自身で分解処分
以上、3つの引き取りを紹介しました。
御自身の状況にあったものはありましたか?ネルマットレス購入時の参考にしていただければ幸いです。
長文となってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
睡眠環境改善で疲労回復しやすい体質へ!
快眠!!マットレスレビューでは睡眠や寝具に関する疑問を解消します。
管理者所持資格:寝具ソムリエ・睡眠寝具インストラクター