「エアウィーヴにお試し期間はある?全額返金保証?」
「エアウィーヴのマットレスを返品したいとき、返送料はどうなる?」
「エアウィーヴの製品に品質保証はある?保証期間は何年?」
エアウィーヴには30日間のお試し期間があります。
但し、お試し期間と適用するにも条件があることを御存知ですか?
さらに本当に全額が返金されるのでしょうか?購入者側の負担はないのでしょうか?
また品質保証はエアウィーヴの全ての商品に適用されるのでしょうか?そして最大何年まで保証してくれるのでしょうか?
この記事では、エアウィーヴもベッドマットレスや他寝具を購入後の返品保証や品質保証について解説します。
当サイト『快眠!!マットレスレビュー』が、過去150本以上の記事を執筆し、睡眠や寝具について考察してきた実績を基に解説しますので、是非御参考に!!
※この記事はプロモーションを含みます。
配送無料!引取り無料!あったかフェア開催│1月4日(日)まで
2025年11月12日(水)10:00~2026年1月4日(日)23:59まで、エアウィーヴのセール対象商品の配送・設置・引き取りが全て無料の【あったかフェア】が開催されています!
今だけの特別セール!!セールは2026年1月4日(日)の23時59分迄です。
1.【注意点4つ】エアウィーヴの30日お試し返品保証制度│返金保証

エアウィーヴのベッドマットレスや枕などの寝具を購入すると、
なぜなら、エアウィーヴ製品は高額な商品が多く、また取り扱い店舗も少ない為に触れる機会も少ないので、使用してみて品定めする期間が必要だからです。
※但し、お試し期間(返品保証)対象外の商品もありますので予めご確認の上、購入することをオススメします。対象外商品については、次の見出し「2.エアウィーヴの30日お試し返品保証制度の対象外商品」にまとめています。
例えば、エアウィーヴベッドマットレスS01のシングルサイズを購入し、10月1日に到着したとします。
約1カ月間、ベッドマットレスS01を使用してみて、
「思っていた寝心地と違う!」
「腰や背中に違和感が残るようになった」
「硬すぎるor柔らかすぎる」
といった感想を持ち、継続使用が難しいと判断したのであれば、
到着日から数えて30日以内、つまり10月末日までにエアウィーヴのカスタマーセンターへ連絡すると返品対応してもらうことが可能です。連絡先は以下となります。
※返品手順の詳細については、この記事中盤の見出し「3.エアウィーヴ製品の返品手順を解説 」にて説明しています。
この時、時間的余裕があるのなら「お問い合わせフォーム」から返品希望の旨のご連絡でよいですが、到着から30日後である10月末日に近いのであれば「お電話」での問い合わせが確実です。
返品を希望する場合、注意点が大きく4つあります。
②返品理由はあくまでも品質に関するものであること。
③返品時の返送は自己発送。且つ、返送料金は自己負担。
④エアウィーヴの返品保証制度は初回1点のみ利用可能
それぞれを解説すると、
①エアウィーヴ公式サイトからの購入であること(電話注文含む)
エアウィーヴ製品の返品は、公式サイトで購入または電話にて直接購入したものでないと受け付けられません。
カスタマーセンターへの連絡時には注文番号と氏名を伝える必要があります。
エアウィーヴは、楽天市場やAmazonでも販売されています。楽天市場やAmazonから購入した方は、購入したオンライン店舗からであれば30日間お試し返品制度は適用されますので、購入した店舗へお問い合わせください。
②返品理由はあくまでも品質に関するものであること。
購入者都合の返品は基本的には受け付けてもらえません。
例えば、
・寝たばこをしてしまい表面に穴があいた、焦げた
・色味が思っていたのと違う
・サイズを間違って購入してしまった
このような返品理由だと、返品は受け付けてもらえません。
また返品理由をごまかして説明し返品できたとしても、先方の検品で汚れや破損チェックをされるので、上記例のような寝たばこによる穴や焦げなどは受付不可となります。
あくまでも品質を問うためにエアウィーヴ側が設けた制度です。
試しに使ってみて「合う」「合わない」を問うて、使用者が「合わない」と正当に判断した場合のみが返品・返金を受け付けてもらえます。
③返品時の返送は自己発送。且つ、返送料金は自己負担。

加えて、
梱包に関するアドバイスとしては、記事後半の見出し「5.エアウィーヴ返品時の梱包と送料目安」に詳細を記載しています。
また返送(発送)する際のアドバイスとしては、こちらも見出し「3.エアウィーヴ製品の返品手順を解説」で詳細を記載しています。
④返品保証制度は初回1点のみ利用可能

1度保証期間内に返品して返金されたら、例えその数か月~数年後にまた返品したものとは異なるエアウィーヴ製品を購入してたとしても、返品は受け付けてもらえませんのでご注意ください。
また、購入時に複数商品を一度に購入した場合であっても、返品できるのはその中の1商品のみとなります。
2.エアウィーヴの30日お試し返品保証制度の対象外商品

「30日お試し保証制度」は、ベッドマットレスやベッドフレームなど商品金額に関わらず、公式サイト(オンラインショップ)または電話注文での購入であれば基本的にエアウィーヴの全製品が対象です。
但し、対象外の商品もあります。
以下に記すと、
・数量限定商品(期間限定商品)
・受注生産品
・ギフトBOX仕様品
が、お試し返品保証対象外です。
具体的には、
| お試し返品保証対象外商品(2025/11時点) | |
| カテゴリー | 商品名 |
| ベッドマットレス | ・The airweave ・ベッドマットレス Milano Cortina 2026 公式オリンピックライセンス商品 ・ベッドマットレス Milano Cortina 2026 公式オリンピックライセンス商品(コンフォートプラス付き) ・ペットベッド |
| 敷布団 | ・Futon Milano Cortina 2026 公式オリンピックライセンス商品 |
| 掛け布団 | ・ハイパーダウン Milano Cortina 2026 公式オリンピックライセンス商品 |
| 枕(ピロー本体) | ・ピロー Milano Cortina 2026 公式オリンピックライセンス商品 ・ピロースリム ギフトBOX仕様 ・ピローソフト ギフトBOX仕様 ・ピローS-LINE ギフトBOX仕様 ・ピロースタンダード ギフトBOX仕様 |
| クッション | ・座 クッション ブラック ギフトBOX仕様 ・クッション ブラック ギフトBOX仕様 |
| 座布団 | ・座布団 大:銘仙判 ギフトBOX仕様 ・座布団 ギフトBOX仕様 ・車いすクッション ギフトBOX仕様 |
この記事を書いている2025年11月については、ちょうど『ミラノ・コルティナ2026冬季オリンピック』の時期ということもあり、
「Milano Cortina 2026 公式オリンピックライセンス商品」キャンペーンを行い、限定商品を販売しています。
これらは数量限定商品となるので、お試し保証制度による返品の対象外となります。
3.エアウィーヴ製品の返品手順を解説

エアウィーヴ製品を購入して試してみたものの「やはり返品したい!」となった場合、商品到着から30日以内であれば、迷わず返品して商品代金を返金してもらうことをオススメします。
返品手順は以下となります。
②返品商品の発送
③エアウィーヴ側の検品
④返金処理
それぞれを解説します。
①返品希望の旨を連絡

商品到着から30日以内に、以下のカスタマーセンターへお電話またはお問い合わせフォームから連絡し、返品希望の旨を伝えます。
この際に、商品購入時に発行されている注文番号や氏名などを伝える必要がありますので、予め準備しておくとよいでしょう。
尚、商品到着日から30日という期限が迫っているのであれば、お問い合わせフォームではなくお電話で連絡することをオススメします。
ここで裏ワザとして1点
とはいえ、いつ発送してもよいのではなく、カスタマセンターへ連絡後8日以内と決められているのでその点には注意しましょう。
②返品商品の発送

カスタマセンターへ連絡し返品希望の旨が受け付けられたら、8日以内に発送してください。
発送料金は自己負担です。
また、上記のエアウィーヴ西日本配送センターへ到着したら、検品として汚れや破損のチェックがあります。
発送時には、綺麗に梱包して発送することをオススメします。
またベッドマットレスやベッドフレームなどの大きな商品については、配送業者へ連絡して引き取りにきてもらうとよいでしょう。
③エアウィーヴ側の検品

上記でも記載しましたが、エアウィーヴ西日本配送センターへ到着したら、検品があります。
これは汚れや破損がないかのチェックです。
エアウィーヴお試し保証制度は、あくまでも購入者が「エアウィーヴを試用してみて合わない」と判断した場合のみ適用する保証制度です。
・乱暴な使い方をしてエアウィーヴを破損させてしまった
・汚れてしまったから返す
といった理由による返品を防ぐ為に検品はしっかりとされます。
検品結果によっては、お試し保証制度が適用されずに購入者のもとへ返送される場合もあるので、配送中の破損や汚れを防ぐ為にも、返送時にしっかりと梱包しておく必要があります。
④返金処理

検品が問題なくクリアしたら、購入者への返金処理に移ります。
返金処理開始から完了までは2~3週間程度かかり、基本的には購入時の支払い方法に準じての返金となります。
支払い方法については、下記の記事に詳細を記載しておりますので是非ご覧ください。

30日のお試し保証制度適用の場合は、手数料はありません。購入時の商品代金が返金されます。
但し、「コンビニ払い」で購入していた場合には、手数料350円(税込)が掛かりますのでご注意ください。
4.エアウィーヴが返品できないときはどんな時?

この記事の冒頭の記載と被る点もありますが、
なぜなら、エアウィーヴが示した返品基準を満たさないからです。
例えば、以下のような場合は返品できません。
②返品希望理由が品質に関するものでないとき
③返送先の検品に引っかかったとき
それぞれを解説します。
①購入したサイト以外への返品依頼
返品を希望するなら、同じエアウィーヴであっても製品を購入したところに返品依頼をする必要があります。
・楽天市場から購入したら、エアウィーヴの楽天市場店へ依頼
・Amazonから購入したら、エアウィーヴのアマゾンストアへ依頼
Amazonからエアウィーヴを購入したのにも関わらず、公式サイトに記載されているカスタマーセンターへ連絡をしても、受け付けてもらうことができません。
30日お試し返品保証制度を利用するなら、必ず購入したサイトでの返品に関する注意書きをよく読み、指示に従って、返品依頼を行ってください。
②返品希望理由が品質に関するものでないとき

エアウィーヴの30日お試し保証制度は、「マットレスは1ヶ月程度使用を続けてみないと合う合わないを判断できない」という考え方から設けられた制度です。
またネット販売・ネット通販がメインの販売方法でもあり、取り扱い店舗も少ないことから商品に触れる機会も少ない、且つ高額な商品が多いという理由も含まれています。
つまり、あくまでも「使ってみたけど合わなかった」という購入者に対して返品を受け付けることが目的の保証制度なのです。
従って、
といったような、直接品質や寝心地には関係ない理由、汚れや破損による理由などは返品を受け付けてもらえません。
③返送先の検品に引っかかったとき

返品依頼をして発送(返送)が完了したからといって、返品できたと安心してはいけません。
なぜなら、検品のときに返品が認められない可能性があるからです。
検品では、返ってきた商品の汚れや破損がないかを確認します。
もちろん、
ただ、上記「②返品希望理由が品質に関するものでないとき」でも記載したとおり、汚れや破損があるのを偽って「合わない」という理由で返品を希望する場合もあるかもしれません。
そういった場合は、返品が受け付けられずにまた購入者のもとに着払いで送り返されることでしょう。
そして、正当な理由での返品であったとしても、返送する時に梱包などせずにそのまま発送してしまうと、運搬中に汚れや破損が生じる可能性が高く、返品を受け付けてもらえないかもしれません。
※エアウィーヴ以外のお試し期間を設けているマットレス販売会社の多くは、返品されてきたら基本的には処分される為、梱包せずにそのまま発送してOKとする場合がほとんどなので、ごっちゃにならないよう注意してください。
従って、返品保証を受けるのであれば、嘘をつくことなく、梱包した上で返送してください。
5.エアウィーヴ返品時のオススメな梱包テクニック

先述の通り、
枕など小さな製品であれば、特に梱包することに困らないと思います。
しかし、エアウィーヴのベッドマットレスのような大きな物を梱包するとなったら、どうやって梱包したらいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?
ここでは、エアウィーヴのベッドマットレスを梱包する際、参考程度にはなりますが梱包方法をアドバイスします。
お客様組立で注文した場合:

「お客様組立」で購入したのであれば、到着時に梱包されていた段ボールをお試し期間が終わるまでの1カ月程度は処分せずに畳んで置いておくとよいでしょう。
エアウィーヴのベッドマットレスの各サイズに合わせて特注している段ボールです。返品時はマットレスを解体して、中材とカバーを入れると綺麗に段ボール箱2箱にまとまります。返品するときにかなり楽に発送することができます。
完成品お届けで注文した場合:

「完成品お届け」で購入したのであれば、基本的は梱包材は業者の方がベッドを設置した際に持ち帰ってしまいます。
このとき、返品する場合のことを念頭に置いて、段ボールや包装材といった梱包材を置いて行ってもらえるよう業者の方に交渉してみるとよいでしょう。業者の方も持ち帰って処分するだけなので、むしろ処分する手間が省けて断られることはあまりないと考えられます。
またマットレスを運んできた梱包材でもあるので、ある程度大きくマットレスの中材を包むことができるでしょう。
6.エアウィーヴ製品の品質保証制度の注意点│製品保証サービス

ここまでは、エアウィーヴ製品の30日お試し返品保証について解説してきました。
続いては、品質保証制度と保証期間について解説します。
なぜなら、品質保証を受けるには回収→検査→交換の流れとなり、新品との交換までに3週間~1カ月程度の時間を要すからです。ちなみに代替商品の提供はありません。
例えば、ベッドマットレスがヘタってきたと感じた場合、カスタマーセンターへ問い合わせし、返送し、検査で基準を超えるヘタリが確認され、交換品として新品が届くまでに約1カ月程度。
つまり、
マットレスを検査に出している間、どのように就寝するのかを予め考えた上で、保証の問い合わせをすることを推奨します。
エアウィーヴ製品の品質保証の条件
品質保証の適用には条件があります。使用しているなかでの単なる破損など、購入者都合・購入者目線で保証が適用されるわけではないことを予めご了承ください。
保証は以下の条件を満たすことが認められた場合に限り、新品との無償交換、または製品が廃版になっているようなときは同等品との交換となります。
・カバー:商品開封時に汚損または破損がある場合(初期不良のみ対応)
・パッド:商品開封時に汚損または破損がある場合(初期不良のみ対応)
エアファイバーのヘタリの具体的な基準値は公表されておりません。
使用していて、明らかにヘタリが見られるようなら、保証期間内であれば一度問い合わせしてみることをオススメします。
反対に、保証の対象外とされるのは以下のような場合です。
・使用上の誤りや不適切な修理等による素材の性能低下および損傷
・購入後の、取扱過誤・落下・移動時の損傷など
・火災や地震など天災・公害などの影響による品質・性能低下
・取扱説明書の記載内容通りに使用していない
・使用を続ける上での、風合いや寝心地の変化
・購入の記録がない(レシート、保証書の保管必須)
・中古品の購入
・公式サイトや正規販売店以外からの購入
補償の対象になるかどうかを疑問に思ったのなら、一度カスタマーセンターへ連絡してみるのもよいかもしれません。
エアウィーヴ製品の品質保証期間一覧
各エアウィーヴ製品の保証期間を一覧にまとめてみました。
| 保証期間 | 商品 | 保証対象部位 |
| 3年保証 | ・ベッドマットレス各種 ・マットレスパッド各種 ・敷き布団各種・スマートZ01 ・ポータブル01・ポータブル02 |
中材(エアファイバー) ※カバーは初期不良のみ対応 |
| 2年保証 | ベッドフレーム各種 | |
| 1年保証 | ・ピロー各種 ・ポータブルmini・ウェルネスモデルマットレス |
中材(エアファイバー) ※カバーは初期不良のみ対応 |
| 保証なし | ・クッション、座布団 ・シーツ、枕カバー |
保証期間の開始日は、購入日からとなります。
7.まとめ
今回の記事では、エアウィーヴの30日お試し返品保証制度と最大3年間の品質保証制度について解説しました。
まず、
商品到着日から30日以内に返品を希望するのであれば、予め以下4点には気を付けましょう。
②返品理由はあくまでも品質に関するものであること。
③返品時の返送は自己発送。且つ、返送料金は自己負担。
④返品保証制度は初回1点のみ利用可能
詳細については、本文中で解説しています。
また、以下のような場合では返品が承認されませんのでご注意ください。
②返品希望理由が品質に関するものでないとき
③返送先の検品に引っかかったとき
続いて品質保証制度については、
エアウィーヴのほとんどの商品には品質保証が付いています。適用される場合、新品と交換してくれます。
但し、品質保証が適用されるまでには、
回収 ⇒ 検査 ⇒ 交換
の手順を踏む必要があります。
検査には、3週間~1カ月程度の時間を要し、且つ先方の保証基準を満たす必要があります。
そして、
以上、長文となりましたが最後までお付き合いくださりありがとうございました。
エアウィーヴについてご興味をもって頂けましたら、以下のリンクから公式サイトへ飛ぶことができますので、是非アクセスしてみてください。
睡眠環境改善で疲労回復しやすい体質へ!
快眠!!マットレスレビューでは睡眠や寝具に関する疑問を解消します。
管理者所持資格:寝具ソムリエ・睡眠寝具インストラクター
