【必見】エアウィーヴは分割払いがお得?支払い方法・配送料まとめ│納期はいつ?

エアウィーヴ(airweave)

「エアウィーヴのマットレスや寝具は、どの支払い方法がお得?」

「エアウィーヴの分割払いや後払いにメリットはある?ボーナス払いは?」

「エアウィーヴに配送料はかかる?納期指定はいつまで有効?」

エアウィーヴのマットレスや枕・布団などの寝具を購入する際、どの支払い方法がベストなのでしょうか?

結論を言うと、購入した商品や購入した方の状況にもよりますが「分割払い」が最も負担なく購入できる方法と言えます。

詳細やその他の支払い方法と各々のメリット、配送等についてこの記事で解説していますので、是非ご一読してみてください。

当サイト『快眠!!マットレスレビュー』が、過去150本以上の記事を執筆し、睡眠や寝具について考察してきた実績を基に解説しますので、是非御参考に!!


※この記事はプロモーションを含みます。

配送無料!引取り無料!あったかフェア開催│1月4日(日)まで

2025年11月12日(水)10:00~2026年1月4日(日)23:59まで、エアウィーヴのセール対象商品の配送・設置・引き取りが全て無料の【あったかフェア】が開催されています!

今だけの特別セール!!セールは2026年1月4日(日)の23時59分迄です。

この機会をお見逃しなく!

1.エアウィーヴ(マットレス・寝具)の支払い方法まとめ│ボーナス払い可

エアウィーヴの寝具(マットレス・枕・敷布団・クッション他)の支払い方法は以下の通りです。

①JACCSショッピングローン分割払い(分割手数料無料、最大24回払い)
②クレジットカード1回払い
③クレジットカード分割払い(最大24回払い)
④Paidy(ペイディ)後払い
⑤コンビニ払い
⑥銀行振込
⑦Shop Pay
⑧Google Pay
⑨代金引換(マットレス等大型商品、受注販売商品を除く)

この中で、

ベッドマットレスなど金額が高額な商品を購入する際に最もメリットのある支払い方法・購入方法「①JACCSショッピングローン分割払い」です。
(次の見出し「2.エアウィーヴを分割払いにするとどれだけお得?」にて解説)

まずは、それぞれの支払い方法をメリット・デメリット含め以下に解説します。

①JACCSショッピングローン分割払い(分割手数料無料、最大24回払い)

オススメの支払い方法!

こちらの詳細については、次の見出し「2.エアウィーヴを分割払いにするとどれだけお得?」で解説しています。

 

②クレジットカード1回払い

エアウィーヴ公式サイトで決済可能なクレジットカードは、VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover Cardです。

メリット クレジットカードのポイントが貯まる。特にベッドマットレスは高額商品が多いのでポイントが貯まりやすい。
デメリット 一斉に高額な引き落し。他にカードを使ってお買い物した商品代金とも一緒に引き落とされる。

 

③クレジットカード分割払い(最大24回払い)

エアウィーヴ公式サイトで決済可能なクレジットカードは、VISA・Mastercardです。

メリット ・分割支払い回数を2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選べるので、一気にお金が減らない。
・ボーナス払い可能
デメリット 利息・手数料が発生するので、支払合計金額で考えると支払い金額は商品代金より高くなる。

 

④Paidy後払い(ペイディ)

Paidy(ペイディ)は最近注目されている後払い決済です。

基本的には、決済をした翌月に請求メールが届き、その後27日までにコンビニ払い、銀行振込、口座振替のいずれかでお支払いをして頂きます。

アプリにより本人認証が承認されたら、分割払いも可能です。支払い回数は3回、6回、12回から選択でき、且つ分割手数料・利息も発生しないのでお得です。

メリット ・支払いを遅らせられる。
・クレジットカードを持っていなくても購入可能
・分割払いの場合でも手数料や金利が発生しない。最大12回払い。
デメリット ・一括払いの場合、自身で期限までに支払いの手続きをする必要がある。
・ボーナス払いは不可。

 

⑤コンビニ払い

エアウィーヴ公式サイトでの決済時にコンビニ払いを選んだ際、支払い可能なコンビニはファミリーマート、ローソン、ミニストップ、Dailyヤマザキ、セイコーマートです。

エアウィーヴ公式サイトで決済後に、登録したメールアドレスにコンビニ支払いに関するメールが届きますので、内容に従ってお支払いください。

エアウィーヴ側が入金確認し次第、出荷準備にかかります。

メリット ・クレジットカードを持っていなくても購入可能
デメリット ・入金確認後の出荷なので、商品注文から到着まで時間がかかる。
・コンビニまで支払いに行く必要がある。

 

⑥銀行振込

エアウィーヴ側から指定のあった銀行口座へお支払いください。エアウィーヴ側が入金確認し次第、出荷準備にかかります。

メリット ・クレジットカードを持っていなくても購入可能
デメリット ・振込手数料がかかる。
・入金確認後の出荷なので、商品注文から到着まで時間がかかる。

 

⑦Shop Pay

Shopifyが提供する決済サービスです。Shop Payに登録されているクレジットカード等で支払い可能です。

 

⑧Google Pay

Google Payに登録されているクレジットカードやデビットカード、電子マネーにて支払い可能です。

 

⑨代金引換(マットレス等大型商品、受注販売商品を除く)

代金引換サービスは商品到着の際に代金を支払うサービスで、支払い時には手数料330円(税込)が別途必要です。

マットレスやベッドフレーム、ほか受注販売商品については代金引換対応は行っておりません。シーツや枕などの小型の商品が対象となります。

メリット ・クレジットカードを持っていなくても購入可能
デメリット ・手数料330円(税込)がかかる。
・対象商品が限られる。

 

裏ワザ│エアウィーヴ製品決済後の支払い方法変更のやり方

注文確定後の支払い方法の変更はできません。

クレジットカード払いだけでなく、コンビニ決済や代金引換であってもです。

但し、裏ワザがあります!

それは、一度キャンセルの手続きを取ることです。

出荷準備前であれば注文キャンセルは可能です。一度キャンセル手続きを取った上で、ご希望の支払い方法に変更してください。

 

2.エアウィーヴを分割払いにするとどれだけお得?

冒頭でも述べていますが、

エアウィーヴ製品(特にベッドマットレスのような高額商品)を購入するなら、「JACCSショッピングローン」という支払い方法を選択することが最もオススメです。

なぜなら、手数料・利息が発生しないので商品金額をそのまま最大24分割で支払うことができるからです。

例えば、「エアウィーヴベッドマットレスS01 ダブルサイズ」148,500円 + 配送料3,000円= 151,500円  を購入するとします。

◎24回払いを選択した場合、
第1回目:6,600円  第2回~第24回:6,300円となります。

つまり、月々約6,300円×2年間の支払いで、約15万円のベッドマットレスを購入できるということです。

分割回数が多いほど、月々の経済的負担が非常に少なく支払うことができます。

尚、JACCSショッピングローンの支払い額シミュレーションは以下のページで可能ですので、購入時の参考にしてみてください。
分割払いの回数や、月々の支払い希望金額など指定して計算できるので、大変役立ちます。

但し、「JACCSショッピングローン」を利用するには審査が必要です。メリットとデメリットをまとめてみましたので、ご確認ください。

メリット ・手数料や金利が一切発生しない
・クレジットカードを持っていなくても利用できる
・ボーナス払いも可能
デメリット ・審査が必要
・電話注文でのみ選択できる。

エアウィーヴのベッドマットレスは、高額な商品がほとんどです。

経済的余裕があれば、一括払いもスッキリした払い方で良いとは思います。ですが、高額な料金を支払うとき、一気に大金を差し引かれることに精神的ダメージを感じる方も多いのではないでしょうか?

クレジットカードの分割払いでは手数料が発生しますし利息も高いです。後払いのPaidyは手数料は発生しませんが最大でも12回の分割払いまでです。

従って、月々の負担を軽くしたいのであれば、

・手数料や利息が発生しない
・最大24回払いまで選ぶことができる
・ボーナス払い可能

である「JACCSショッピングローン」が最もお得な購入方法・支払い方法と言えるでしょう。

3.エアウィーヴは領収書発行も可能

エアウィーヴのベッドマットレスや寝具を公式オンラインサイトから購入すると、領収書の発行が可能です。

但し、領収書の発行可能期間は、商品の発送完了日の翌日~発送通知メール送信3ケ月後迄となるので注意が必要です。

また、分割払いの場合は領収書の発行はできないので、こちらも注意が必要です。

領収書の発行方法については、商品が発送された際に登録のメールアドレスに送られてくる【発送のご案内】という発送通知メールの中に、領収書発行用のURLリンクが貼られておりますので、そちらをクリックの上、案内に従って発行(ダウンロード)ができます。

ほか注意点として、
・領収書の宛名は入力可能。※「上様」は不可
・但し書きは「商品代」のみ
・発行日はダウンロード日
・再発行する場合は「再発行」と表示され、発行日も更新される。1回のみ有効

と、いったことには予め注意しておきましょう。

4.注意!エアウィーヴは配送料必要│配送料+追加作業│キャンセル料まとめ

ベッドマットレスは高額なものが多いため、「配送料無料」というマットレス販売会社も多数存在します。

しかし、

エアウィーヴのベッドマットレス及び他寝具は配送料が発生しますので注意が必要です。

さらに、

エアウィーヴのベッドマットレスにおいては「完成品お届け」と「お客様組立」で配送料も異なりますので、こちらも予め注意が必要です。

また、沖縄や離島については「完成品のベッドマットレス」や「ベッドフレーム」といった『大型配送便』は発送不可となりますのでご注意ください。

各エアウィーヴ製品の配送料について以下にまとめました。

※出荷から到着までの納期については、次の大見出し「5.納期はいつ?エアウィーヴ出荷と到着のタイミングをご覧ください。

エアウィーヴ製品の配送料一覧

エアウィーヴ製品の配送料は、全国一律の配送料金で且つその商品の大きさによって異なります。

以下に商品ごとの配送料をまとめてみましたので、ご参考にしてください。

尚、複数商品を同時購入した場合はその組み合わせによって配送料が変わりますので、ご理解の上、ご確認ください。

~配送料一覧(参考)~
配送区分 対象製品 配送料 備考
小型宅配便 ・枕(ピロー)
・クッション
・座布団
・パジャマ
・カバー、シーツなど
全国一律
550円(税込)/件 
沖縄配送可・離島はカスタマーセンター要確認
中型宅配便 ・マットレスパッド
・敷布団
・掛け布団
・ポータブルマットレス
全国一律
1,100円(税込)/個
沖縄配送可・離島はカスタマーセンター要確認
大型宅配便 ・ベッドマットレス(お客様組立) 全国一律
2,750円(税込)/個
沖縄配送可・離島はカスタマーセンター要確認
大型配送便 ・ベッドマットレス(完成品)

・ベッドマットレス(お客様組立、設置なし、寝具引取り対応)
・ベッドフレーム

全国一律
5,500円(税込)/個
沖縄・離島不可
例外 マットレスのクイーンサイズ カスタマーセンターへ要問い合わせ

※配送料金については、今後改定される場合もございます。

エアウィーヴ到着時の配送オプション(追加作業)一覧

大型配送便に限り、お住まいの状況やお部屋の階層・廊下の広さの具合などにより追加作業が発生する場合があります。

特にベッドマットレスの「不要寝具引き取りサービス」を依頼する際には、お部屋からマットレスを運び出すだけの充分なスペースが必要です。

不安な点がある場合には、購入をする前及び出荷前にカスタマーセンターへ連絡・相談をすることをオススメします。
また、現地到着時にその場でお受けできないと判断される場合もあるので、事前に念入りな打ち合わせ(現場状況や寸法の説明など)をしておくとよいでしょう。

作業名 内容 金額
吊り上げ2階上げ 2階まで吊り上げ下げ作業 5,500円(税込)/点
吊り上げ3階上げ 3階まで吊り上げ下げ作業 6,600円(税込)/点
吊り上げのみ
(ユニック車吊り)
1件あたり階数に限らず吊り上げ 22,000円(税込)/点
吊り上げ下げのみ
(ユニック車吊り)
1件あたり階数に限らず吊り上げ下げ 27,500円(税込)/点
下見料 吊り上げ下げする現場の事前確認。 5,500円(税込)/点
追加人員 通常2名作業だが、吊り上げ下げに追加で人員が必要になった場合の費用 16,500円(税込)/名
階段上げ下げ作業3階 3階までの階段上げ下げ作業 1,100円(税込)/点
階段上げ下げ作業4階 4階までの階段上げ下げ作業 2,200円(税込)/点
階段上げ下げ5階以上 5階以上への階段上げ下げ作業 3,300円(税込)/点
その他付帯作業 ベッドマットレスやベッドフレームのお部屋移動など 要確認

エアウィーヴ大型配送のキャンセル料・保管料・再配達料金

以下はエアウィーヴのベッドマットレスなど大型配送時に限定されますが、出荷後に変更やキャンセルとなった時に請求されることになる費用をまとめました。

作業名 内容 金額
再配達料 出荷後にお届け指定日が変更になった場合に発生 5,500円(税込)/件
保管料 出荷後にお届け指定日が変更となり、且つ変更後の指定日が当初指定日の2週間後以降となる場合に発生 2,200円(税込)/期
※1期=10日
キャンセル料 お届け予定日7日前より発生 11,000円(税込)/件

これらは急な変更やキャンセルをしなければ、一切かからない費用です。購入後できるだけ変更のないように注意することをオススメします。

配送料無料のマットレスをご紹介 

~現在作成中~

 

5.納期はいつ?エアウィーヴ出荷と到着のタイミング

ここまでエアウィーヴの製品の支払い方法や配送料、追加作業などについて解説してきました。

では、実際にエアウィーヴのベッドマットレスや寝具を購入したとして、最短ではどれくらいの日数で手元に届くのでしょうか?

結論を言うと、

在庫品と受注生産品で到着までの日数が異なるだけでなく、ベッドマットレスだと「お客様組立」と「完成品」で大きく異なります。

一覧でまとめると以下のようになります。 ※日数については、あくまでも目安です。

製品 型式 出荷予定 到着予定
ベッドマットレス S01~03 お客様組立 3~5日 出荷後、数日
完成品お届け 2週間
※セミダブルは3週間
出荷後、7~14日
S04p お客様組立 3~5日 出荷後、数日
S4.0・M2.0 お客様組立
完成品お届け
1ヶ月 出荷後、7~14日
ウェルネスモデル M80(各サイズ) 3~5日 出荷後、数日
マットレスパッド 01/02/スマート01/スマート02/ポータブル01/ポータブル02/ポータブルmini/ウェルネスモデルM45 3~5日 出荷後、数日
折り畳みマットレス スマートZ01 3~5日 出荷後、数日
ペット用マットレス ペットベッド 3~5日 出荷後、数日
エアロウィーヴ 8日 出荷後、数日
シーツ 各種 3~5日 出荷後、数日
ベッドフレーム タイプFスノコ/畳、タイプCスノコ/畳 7日 出荷後、7~14日
ベッドスマート 7日 出荷後、7~14日
敷布団 四季布団/和匠 3~5日 出荷後、数日
和匠二重奏 2週間 出荷後、数日
掛け布団 ハイパーダウン フェザーレス/コンフォート 3~5日 出荷後、数日
布団カバー 各種 3~5日 出荷後、数日
パジャマ レディース/メンズ 2週間 出荷後、数日
枕(ピロー) インピロー/S-LINE/ソフト/スタンダード/ギフトBOX各種 3~5日 出荷後、数日
枕カバー ピローケース/スリム/シルクタッチ 3~5日
※色によっては2週間
出荷後、数日
ソフトタッチ 2週間 出荷後、数日
クッション クッション/キャリークッションmini/座クッション/車いすクッション/ギフトBOX仕様 3~5日 出荷後、数日
座布団 座布団/銘仙判/ギフトBOX仕様 3~5日 出荷後、数日

上表を見ていると、予めストックしている在庫品であれば、基本的には購入決済完了後に3~5営業日以内に出荷するようです。

お届けまでの日数としては、出荷場所からお届け先までの距離にもよりますが、近い距離であれば出荷日の翌日、遠い場所であっても中1~2日程度で到着すると考えられます。

つまり、

在庫品であれば購入後1週間程度でお手元に届くことが予想できます。

またベッドマットレス「完成品」であれば、組立~配送用梱包など出荷まで時間を要し、且つ大型荷物ということで配送にも時間がかかります。

従って、

ベッドマットレス「完成品」は購入後~お届けまで3~4週間程度かかることが予想されます。

さらに、ベッドマットレスのS4.0モデルやM2.0モデルは受注生産品高級マットレスとなりますので、購入してから製作→出荷→配送となるので1ヵ月以上の時間は要すでしょう。

是非、購入時の参考にしてみてください。

お届け日時の指定はいつまで可能?時間指定できる?

お届け日を指定することは可能です。

エアウィーヴの公式オンラインサイトで購入の際、「お届け希望日」の欄で指定を行ってください。

在庫品の場合は、「最短ご指定可能日」が自動表示された上で、購入日から約1カ月程度先までの日程を指定することが可能です。

ベッドマットレスの「完成品お届け」の注文や、受注生産品の注文の場合は最短出荷日自体が少し先になるので、指定可能日については都度オンラインサイトの購入画面の確認やカスタマセンターへお問い合わせしてみてください。

また時間指定については、
・指定なし
・午前中(12時まで)
・14時から16時
・16時から18時
・18時から20時
・19時から21時
の中から指定が可能です。

エアウィーヴ製品の沖縄県や離島への発送は可能?

小型宅配便・中型宅配便・大型宅配便においては、沖縄県への発送は可能です。離島については、地域によっては配送不可な場所もあるかもしれませんので事前にカスタマーセンターへご確認頂くことをオススメします。

大型配送便については、沖縄県・離島への発送はできません。

詳細については、この記事の見出し「エアウィーヴ製品の配送料一覧」をご確認ください。

エアウィーヴ製品の購入決済後に出荷キャンセルや宛先変更は可能?

結論から言うと、

エアウィーヴ側が出荷準備が完了したことを伝える【発送予定のお知らせ】メールが届いてしまったら、その後のキャンセルはできません。

但し、お知らせメール受信前であれば、キャンセルは可能です。

下記のメールアドレス(または電話番号)へ注文番号とお名前を記載してキャンセル依頼を行ってください。

カスタマーセンターメアド:wjc501@airweave.jp
カスタマーセンター電話 :0120-824-811

購入商品の変更についても、お知らせメール受信前であれば一度キャンセルをして再注文することが可能です。

また宛先(お届け先)の変更についても、上記のメールアドレスまたはカスタマーセンターへの連絡にて、出荷準備前であれば受け付けることができます。

エアウィーヴ到着時に買い替え前の不要になった寝具の引取り有料サービスあり

エアウィーヴのベッドマットレスを購入する時、今までに使っていたマットレスはどうしますか?

エアウィーヴでは、ベッドマットレスを「完成品お届け」で購入した場合限定にはなりますが、不要になったベッドマットレスの引取りサービスを行っています
引取り金額については、
・エアウィーヴのマットレスを引取り:無料
・エアウィーヴ以外のベッドマットレス:5,500円/点

※注文商品数と同数分だけ引取り
※引き取りできない仕様のマットレスもある

また、エアウィーヴのセール時に「エアウィーヴ以外のベッドマットレスの引取り」も無料になることがありますので、購入タイミングを見逃さないようにしましょう!

引き取りをご希望されるなら、方法は以下のようになります。

「完成品お届け」を選択 ⇒ 「寝具の引き取りを希望する」にチェック ⇒ 引取り製品を選択

一般的に、マットレスを処分する場合はお住いの自治体へ連絡し、費用を払い、指定の場所まで運び出す必要があり、大変手間になります。

一方で、引き取りサービスを利用すると、お部屋から外まで業者の方がマットレスを運び出してくれてそのまま処分となりますので、大変安全且つ楽ができます。

エアウィーヴ購入時に古いマットレスの処分を考えるのでしたら、是非エアウィーヴの引き取りサービスを検討してみたらいいのではないでしょうか?

エアウィーヴのマットレスはどのような状態で届く?梱包は? 

エアウィーヴのマットレスはどのような状態で届くのでしょうか?

まず「完成品お届け」を選んだ場合は、業者の方が運び込み・設置までしてくれますし、梱包材などゴミも持ち帰り処分するので、特に心配することはないでしょう。

「お客様組立」を選択した場合、エアウィーヴのマットレスは大きな段ボール箱2箱でのお届けとなります。

6.まとめ

今回の記事では、エアウィーヴ製品購入の際のお支払い方法や配送についてまとめました。

結論、

エアウィーヴ製品(特にベッドマットレスのような高額商品)を購入するなら、「JACCSショッピングローン」という支払い方法を選択することが最もオススメです。

なぜなら、手数料・利息が発生しないので商品金額をそのまま最大24分割で支払うことができるので経済的負担を抑えることができるからです。

そのほか、エアウィーヴの支払い方法は9種類の選択肢があります。(JACCSショッピングローンも含む)

①JACCSショッピングローン分割払い(分割手数料無料、最大24回払い)
②クレジットカード1回払い
③クレジットカード分割払い(最大24回払い)
④Paidy(ペイディ)後払い
⑤コンビニ払い
⑥銀行振込
⑦Shop Pay
⑧Google Pay
⑨代金引換(マットレス等大型商品、受注販売商品を除く)

それぞれのメリット・デメリットも解説しました。

またエアウィーヴを購入する場合、セール時を除くと基本的に配送料が発生します。

・小型宅配便 全国一律550円(税込)/件
・中型宅配便 全国一律1,100円(税込)/件
・大型宅配便 全国一律2,750円(税込)/件
・大型配送便 全国一律5,500円(税込)/件

またベッドマットレスの「完成品お届け」や「不要寝具引き取りサービス」を利用する場合には、お住まいの状況(階層など)によっては追加作業料金が発生する場合もあることにご注意ください。

そのほか、納期など配送に関する細かい点も解説させて頂きました。

この記事を読んでエアウィーヴにご興味を持って頂きましたら、以下のリンクより公式サイトへアクセスすることができるので、そちらも是非見てみてください。

最後に、長文となりましたがここまで読んでくださり誠にありがとうございました。